トップページunix
982コメント270KB

FreeBSD current 一握の砂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はたらけど はたらけど猶 わが生活
楽にならざり ぢつと手を見る

>> Shut up and code!!!

前スレは>>2-5あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ FreeBSD current 賽の河原
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1068658686/
http://makimo.to/2ch/pc5_unix/1068/1068658686.html

初代スレ FreeBSD current 苦難の道
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015514229/
http://makimo.to/2ch/pc_unix/1015/1015514229.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一握の砂ときたか。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一房の葡萄
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れも、ふとググってしまった
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%95%84%E6%9C%A8+%E4%B8%80%E6%8F%A1%E3%81%AE%E7%A0%82

http://www.echna.ne.jp/~archae/
http://www.echna.ne.jp/~archae/si/itiaku1.html#itiaku
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1 GJ! 文学的だねぇ。
漏れには逆立ちしても次スレは立てられんな
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
青空文庫でxhtml配信しているよ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000153/files/816_15786.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
スレ建て乙。
ついでに保守。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
$ touch foo; file foo; echo foo|file -f-
foo: empty
foo: empty
$ touch うんこ; file うんこ; echo うんこ|file -f-
うんこ: empty
うず cannot open (うぉ

file_mbswidth()がいらんことをしている予感。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰もうんこなんか触りたくねぇんだよ!
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(w
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしたんだよ
currentスレ全然盛り上がらないんだが??
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなLinuxに移行したらしいよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
そっか、偶数バージョンですらFreeBSD currentレベルの不安定さが楽しめるもんね。
新しい奇数バージョンはないはずだから偶数バージョンの不安定さを味わいに行った
ということかな?

>>12
これといった新しい開発のテーマがなくニュース性に欠けるというのと
現在は5.3Rで忙しいが5.3Rネタはすれ違いになるからここではできない
というのが大きいんじゃないかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど、こういう返しをするから、FreeBSDユーザは閉鎖的だとかマカー的とか言われるのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうなんだ。なんじゃそら。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ココに来るような香具師は、だいぶ 5-stable に移ったから?
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
>閉鎖的だとかマカー的とか言われるのか
いや、そんなに誉められたら照れるじゃん。
001914NGNG
>>13=>>15に手痛いしっぺ返しを与えられて満足まんぞう!
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んまあ、currentならではの楽しみをヤルならLinuxは面倒なんじゃね?

 やべ!コンパイルできね! 1週間前のに戻すかとか
 こんなコード入れたの誰だ!ML荒すぞ(゚Д゚)ゴルァとか
 何があったわけでもないけどcore teamの誰かの悪口で憂さをはらすとか
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
寂しいスレだな
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たよりのないのはよいたより
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃあ、次のmuleはかなり期待できるな
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
次があればな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうせまたスラドにフライングを自慢するようなバカが出るんだろうな
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなNetBSDに移行したらしいよ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hptmv(4)さげ。
ataがMarvellチップに対応したら正面衝突するような気がしませんか。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チップ側で結構 offload してくれるみたいだし、twe とかと同じ感じで
ata では対応しないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています