[悲] UNIX苦難の旅 [辛]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUNIXでありながらTCP/IP以外のSNAプロトコルを使って
IBMメインフレームとの接続を特長としていた。
簡単に言うと/dev/sna/* のスペシャルデバイスを
open()/read()/write()/close()のシステムコールで操作できる
実装になっていた。
これがボロボロですぐAIXがクラッシュ(888)する代物で何日も徹夜してたな。
SunからはあんなのUNIXではないと言われ、ホストからは裏切者だと言われ
コウモリのような存在だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています