さあGPL批判だよもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 軍の話がよく分からんのですが軍は著作権法の効力外にいるということ?
秘密を公開しない組織の例として挙げただけで、軍に特化した話ではないです。
GPLって、モノを受け取った人にしか、ソースコードの請求権がないので、
(パブリックに対してという意味の狭義の)オープンソースとは少し違うんですよね。
たとえば、どこかの企業が、Linuxベースのスパコンを作ったとして、
そこに自社のスパコン特有のノウハウを盛り込んで改良したとしても、
その納入先のユーザに再配布する気がなければ、オープンにならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています