さあGPL批判だよもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところで、システムソフトウェアとアプリケーションソフトウェアには
主従関係が存在するのだろうか。
主従関係の重要性は二次的著作物の定義に関連してくる。
ソフトウェアの性質上、相互に関係性を持ちながら強調動作
するわけだが、その場合にシステムが主でアプリが従なのか、
アプリが主でシステムが従であるのか、あるいは、ライブラリが
主でライブラリを利用するプログラムが従なのか、プログラムが
主でプログラムが使用するライブラリが従なのか。
GPLのシステムの上で動作するアプリケーションを作成すると、
GPLソフトウェアの一部とリンクするわけだから、二次的著作物
扱いになるのかどうか。
そこら辺どうなんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています