説明しよう。といっても>4の一番下のリンク先からのコピペだが。

鋼のゴーレム (steel golem)
MON("steel golem", S_GOLEM,
LV30, 速度15, AC 3, 魔法防御 60, 中立, (死体を残さない| 1),
攻撃方法:ATTK(武器, 物理, 6,10), ATTK(ブレス, 冷気, 5d8),
ATTK(反撃, AD_ENCH, 0, 0),
重量:2000, 栄養価:0, 0, 行動音:無音, サイズ:大型),
[火炎] [冷気] [電撃] [睡眠] [毒] 耐性, 得―--
無呼吸| 意思を持たない| 人間の上半身| 厚い皮膚や鱗を持つ| 食べると毒のダメージ,
敵対的| 怪力/巨大な怪物| 武器/食料を拾う| 性別無し, 0, CLR_BRIGHT_BLUE),

これだけ読むとたいしたことなさそうだが,奴らを攻撃した武器(小手も!)は,強化値が減るのだ。
(AD_ENCHってこのことか?)しかも971にもある通り,鉄のゴーレムなら一撃死の錆の怪物の攻撃も効果なし。
HPも250は軽く越えるしで厄介なことこの上ない。’は虐殺できないし。