トップページunix
1001コメント275KB

NetHack 地下:15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クエスト続きNGNG
あなたは懐かしい2ちゃんねるの世界に戻ってきた。
しかし様子が変だ。多くの板は閉鎖され、残った板も
厨房や荒らしによって廃墟となっている。
ギコやモララー、しぃといったかつての仲間は何処へ逝ってしまったのだろうか?
あなたは急いでひろゆきの元に向かわなければならないと感じた。

シンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
入ったとたんに死ぬか店主がぬっ殺されるかどっちかだな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
店主がモンスターどもを飼い慣らしていて、いきなりけしかけてくる。
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>221
slashe'mにはあるよ。
店長はパペットマペット(嘘
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

     ---------
     |quqafa;;;;}}|
店主→.|@qqaacu.@←プレイヤー
     |cquada;;;;}|
     ---------

店主(敵対)は魅了の巻物を持っていて、プレイヤーが入って来るとモンスターをけしかける。
動物園強化バージョンみたいな感じ。
高確率でc,d,f,u,;,a,qが出現。
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうショップじゃないじゃんw
0227名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
敵対してたら店じゃないじゃん (・∀・)

0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
床になにか落書きがしてある「休診」
---------
|@@@@@@|  <開けてくれ、開けてくれ。腐った死体を食ってしまった
|@@@@@@+@###
|@@@@@@| ピーゴロゴロゴロ
---------
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユニコーンの角投げてくるんじゃないか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「棚卸のため閉店」って、なんで床に書いてあるんだろう。
普通、看板出すとかせめてドアに書くとかしないか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドアに書いてある文字をどう読めというのだ -more

壁やドアには文字を書けない、読めないという
システムになってるからね。システムの範囲を超えない程度に
変化を持たした結果だろう・
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
床に文字かけるだけでも十分自由度の高いゲームだと思うけど?
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのくせ鍵でドアを開けてはいるときちんと対応してくれるんだよなあ
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まぁペット入店を許してるのに
そのペットがどんなにオイタをしても気がつかない間抜けばかりだからなぁ

「あれれぇー閉店ってかいといたのになぁ…書いたつもりだっただけなのかもぉー」
みたいな
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かと思えば空腹だったりアロハシャツを着てたりするのを
目ざとく見つけて抜け目なく吹っかけてくるしな。
しかも異様に強いし。

あ。侍で出てくる店に悪徳商人を混ぜるのどうだろう。
客が商品に触ったら難癖つけてきて買わないと先生を呼ばれるの。
もちろん店主の名前は大黒屋やら近江屋やら。

…あんまり面白くないな。面白くないわりに実装面倒そうだし。
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
申し訳程度に床にこっそり書いといて、気付かずに扉を破った@を襲うんですよ。
棚卸なんかせずに扉の後ろで@を待ち構えてるので、鍵を開けられたら普通に商売。
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ラッキー!今夜は満月だ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>236
てことは鍵を使って入ったときは慌てて武器を隠して苦笑いてかんじかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>238
そんな善良なタマじゃ迷宮で店なぞやっていけません
奴らは常に臨戦体制です
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この占い饅頭はうまい! この饅頭には小判が入っている。--More--
「越後屋そちも悪よのぅ」 --More--
「お代官様程では」
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
満月パワー強すぎ。

地下2階で願いの杖→SDSM、マジックベーン、韋駄天、軽量化鞄、変化の杖
変化の杖をペットに→一発で紫ワーム
鉱山街で魔法のランプ×2

と、ゲームバランス崩れまくりでパワーゲームの様相を見せてまいりました。


さて、この幸運を無にせぬよう慎重にすすめなくては・・・・・・
アホな死に方した日には泣くに泣けない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
満月の日はリアルラックも上昇するのだろうか。
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は1つの玉座で何回か消えないで座れて、2回も欲しいものもらえたよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だからって棚卸中の店に落とし穴とかテレポートとかで入っちゃって
鍵とかなくてどーがんばっても出られない状況になったりすると泣けてくるぞコラ
棚卸し手伝ってやるから鍵開けやがれと。どーせ棚卸ししてねーんだろが4マス店のくせに。
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
失礼だなぁ。新商品がもうすぐ入荷するんだよ。


「餓死した244の持ち物」という名の商品がナー
0246241NGNG
アイテムをたんまり持ったまま死んだ骨まで発掘してしまいました。先行きが逆に不安です。

ただ、ペットの紫ワーム君がレベルテレポートで行方不明になってしまったことが若干気がかりです。


あと、識別の巻物が異常に出ないので未識別アイテムがたまりまくって仕方ありません。
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>246
パワープレイに徹するなら識別の魔法書かマーカーあたりでも願えば?
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やろうとしたんですが、

#rub

& < 私を助けてくれたことを感謝する!

それだけかよ!


まあこれで手持ちの願いは品切れです。充填の巻物が来ればもう3回くらいできるかもしれないけど。
0249241NGNG
とか言ったそばから充填巻物&識別魔法書が手に入りました。
嘘くさいくらい調子がいいです。

・・・・・・なんか事故にでも遭う前兆でしょうか。
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>249
PCが火を吹いて火災発生とか。
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よーし、おじさんも今からnethackはじめちゃうぞ
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
秩序の考古学者でドワーフのつるはしも手に入り
祭壇も見つけ怪物を捧げまくっていざグレイスワンダー!


「我が与えし物賢く使うべし」
糞ったれ! サンソードなんてせいぜい永久光源なんだよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>252
サンソードならまだいいじゃないか、無属性のあれよりは!
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サンソードなんて長剣なだけで上等だと思う。
オークリストと名づけられた幅広の剣とか貰ったときの悲しみときたら……。
0255241NGNG
とりあえずセーブして一段落。
骨が総計5個も拾えてしまいました。
さすが満月、狂ったような確変ぶりだ。
(1フロアに3個骨があったりしたし)

ところで、野生化した紫ワーム君を再度ペットにしたいのですが、
祝福飼いならす巻物×1で十分でしょうか。それとも魅了取るまで待った方がいいでしょうか。
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
待つ理由があんまりわかんないな。
魅了とっちまえば巻物はいらんし。(そもそも魅了をGETした時点で
ほぼ昇天確実でしょう。)


あえて使わずに残しておく理由としてはピンチになったときの
非常手段だろうけど。それともあれでワーム君を大量召還して
全魅了、蟲使いになってワッハッハというのを狙っているのか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最終的に穴掘りの杖などで滅殺することも考えておく事だな。
幸運を祈る241。
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
調子にのってメデューサの石化攻撃くらうんだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SDSMなら食らわんだろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
気を付けるとすれば、コカトリス・窒息・鞄の爆発ぐらいかな…。
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
炎の杖で溺死に15イェソダー。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>261 ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雷の杖で溺死も忘れてはならん。
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鉱山でどこからともなくやってきたLに・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鉱山でドワーフのふりをした兄者に
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>262
解説するのも野暮かとは思うんだが。
氷の上を歩いてるときに炎の杖を振られると…
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
道端に落ちてた卵をなんとなく拾い食いして・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
愚かにもデスの死体を…
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
流れぶった切ってスマン。
今Vでプレイしててクエストまで来たんだけど、属性が秩序なのに
「いけません!恐しいことです.サーター卿に心を奪われ,
偉大なる最終戦で彼の部下を導く姿が見えます.大変困った
ことですわね.あなたは秩序の道から外れているようです.
自分自身を浄め,純粋な気持を取り戻したときにまた戻ってくるのです.」
とか言われるんだが・・・・。

今までで思い当たる節は
一度逆属性の兜装備して、祭壇でモルドールのオークを1,2匹捧げた。
ぐらいなんだが・・・・。

教えてエロイ人。
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すまん自己解決した。
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どう解決したのか書(ry
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔2階で願いの杖拾ってウハウハだったときにうっかり祝福された麻痺の薬
飲んでイモリに殺された経験あり。気をつけろ>241

ありえねえ… orz。
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271
チュールの祭壇でネズミ一匹捧げてみて、
もう一回クエスト行ったら普通に大丈夫だった。

その後ノルンは水に落ちて死んでた。
更にその後自分は溶岩に落ちて死んだ・・・orz
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
壮絶な自己解決(・∀・)オメ
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
属性値の問題か・・・・・

話は変わるが、
EMの考古学者、デフォルトで幸運の石所持と同じ状態(幸運はタイムアウト・・・云々)になってるようなので
どういうことかと調べたらFEDORAの装備が原因だった。(Aliのスポイラにも
確かに書いてある)
・・・・・てことはわざわざ危険を冒して鉱山の最深部に行く必要ないじゃないか・・。
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ラッキー!今夜は中秋の名月(満月)だ!
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>275
健康の石があるじゃないか。ってこないだ行ったら無くて無念だったが。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>275
フィドーラを最終装備にするつもりか?正直あまりお勧めは…
まあ幸運の石なんてその辺に転がってることも有るから考古学者には
そもそも最初からありがたみはさほどなかったのだが。

っつーかノームの鉱山攻略はアイテムかき集めが主目的であって
幸せの石はどの職業であってもあそこで無理して取るようなもんじゃない。
特に野蛮人と侍。あとワルキューレもか。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    @ ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

MとSが死んだ時はこっちの墓にしてほしいな
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Sが死んだ時は戒名をつけてほしぃ
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>252
序盤のサンソードは大当たりではないにしろ当たりの部類。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>275
確かに「幸運は去らない」んだが、「さらなる幸運」はfedoraでは得られないぞ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
永久光源を笑う者は光源に泣く。
どうせランプなんかこすっちゃうんだから。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこでペットに黄色い光ですよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Wではじめた
いきなり変化の杖もってた
ネコにふった
ピラニアになった

陸の上あるいてるんですが。ピラニア…
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ずっと勘違いしてたんだが、
「トリカブト」はsprig of wolfsbaneだったのか!
springと思い込んでた。芽だから、まだ毒がないのかなとか
変に納得して。Wikiによると「いたるところ、全身これ毒」らしい。当初はこれから
毒の塗られた矢を作るものと思っていろいろやったもんだ。
それが、「うまい」の一言で片付けられると何か複雑なものを感じる。
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286
漢方薬の附子が根の部分を減毒したものらしいから、NetHack世界の
トリカブトは附子として加工したものなんだろう。
でもすさまじく苦いらしいんだけど。「うまい」こたねーよな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
生の死体と比べりゃ…
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
味覚の基準が変なのかな。
ところで紫ワームに不味がられて吐き出されるのはなんでだ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
消化不良の指輪でもつけてるんじゃ

と何も知らないが想像で答えてみる。もしくは魅力が低くてまずいとか。
後者は冗談だが
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トリカブトよりも味気ないK-Ration…兵隊さんの士気が下るよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>282
試してみるとextra luckも得られているようなんだが・・・。
満月限定なんだろうか?
0293241NGNG
やってもーた・・・・・・
せっせと祭壇に捧げてたら(プリン祭りではない)、ドッペルゲンガー捧げてしまってACがパーです。
こうなるとは知らなかった。

ゲヘナに初めて到達したけど、これではちょっと先行きが不安。
どうにか戻せないものか・・・・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>293
ゲヘナ内部か周辺でお金かき集めて死の谷で寄進。
守りが5点くらいあればまあ普通は何とかなるが。
0295241NGNG
>>294
どうも。寄進で再度上げられるんですね、だめなのかと思いこんでいました。

さて、フォートローディオスあたりに置いてきた6万ゴールド余りを回収に行かねば・・・・・・
重いし使わんしで捨ててきたんだけど、こういう状況になるとは思わなんだ。
あと、レベルが高い分余分に払わないといかんのがなんとも。(現在Lv23)
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レイス君たちとダンスパーティ。
踊り終えるころにはLvが10くらいに。
ACマニアにおすすめ!

ディスコ「ドレイン」 03-444-4444
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
兄弟たちとダンスパーティ。
踊り終えるころにはIntが10くらいに。
触手マニアにおすすめ!

ディスコ「ブレイン」 03-999-9999
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レイスのそばで目殴ったら
Lv1まで吸われた挙句に、生命の魔除けが粉々になって
やっと目を醒したことあったな。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラって感じ。

ちなみにACだけじゃなくスキルの再調整にもオススメ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>298
まさしく死ぬ一歩手前だな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
241ぐらいwishがあったら、漏れならまっさきに命の魔除けを願うけどなぁ。
骨をいっぱい拾ってるぐらいだからもう持ってるんだろうけど。
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>289
@は苦党です。
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://well-of-souls.com/artgolem/finished/mattsmindflayer.jpg
マウントポジション兄者。既出か?
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>302
ガイシュツ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
命の魔除けって呪われていても効力変わらないよね?
外すことができないだけで。
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>304
はい、生命あるモノみな平等ですから。。。
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NetHack は何回か昇天したことがあるのですが、
Slashem には全く歯が立ちません。
一番簡単な職業、種族など教えてください。
0307421NGNG
もうだめぽ

変化の罠に踏み込んでローブとシャツが破れ、
そして衰弱状態になり鞄開けられないのでつい#prayしてしまって(ゲヘナなので)神に怒られ、
10万ターン以上もノロノロプレイした結果どんどん呪文は忘れ魔法書は白紙となり、
とどめが迂闊にも素で堀に踏み込んでしまって鞄が水没。引き上げ手段は鞄の中。
おそらくこれではクリアは無理でしょう。


せっかく地下43階まで行けたのに・・・・・・
ああ、Lv28が。STR18/95が・・・・・・


これだけ運に恵まれて、自分の未熟さ故に#quitせざるをえないのが悔しいです。
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
EMで新しく追加された職業や種族はどれもテクニカルキャラだから、
やっぱりヴァニラと同じでVってことになるかなあ。
初期装備で消化不良があるのならVampireとかも以外に序盤は強い。噛み付き攻撃
があるから。フロア数や店も増えてるから中盤になるとアイテム不足に困ることは
ほとんどないのでその点ではやりやすい。(間違ってもろうそくを願うということは
ありえない)

でもNETHACK熟練者ならあえて新職業で初昇天にこだわってみてもよいのでは?
この場合スポイラなしでも充分クリアできる。EM初昇天は新鮮な感動が
味わえるぞ。
0309421NGNG
一応、バカづきの記録などを。

拾った骨・6個
自然発生物:
 魔法のランプ・3個
 軽量化の鞄・3個
 願いの杖・2個
 命の魔除け・1個
最終取得アーティファクト・8個

これだけ恵まれていてクリアできなかったのが残念です。
初昇天の報告ができるのを楽しみにしていたのですが・・・・・・

気を取り直して、今度は地味に着実にクリアを目指したいです。
0310241NGNG
あー。421じゃなくて241だった。

>>300
拾った骨の数と命の魔除けに相関がありましたっけ?
少なくともゲヘナで拾うまで持ってなかったんですが。<AoLS
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>310
300ではないが、ふつうそれだけ死んでるようなら命の魔除けを持ったままの奴もいたんじゃないかと。

…それにしてもマジックベーンを持ってるのに一体どうやったら変化の罠に引っかかるんだ?
0312241NGNG
なぜならば、その時はグレイスワンダーを装備していたからです。

あー俺のバカ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ガラスをさまよう目に使ってみた
「さまよう目は自分の姿を見て動けなくなった」

やっほー、タコ殴りOK〜
と思いきや、いつも通り睨まれて終了 orz
0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>306
>>308さんの言うVに加え、侍とドッペルゲンガー(能力値が強い)武闘家がかなり楽です。
侍の強さは、NetHackを昇天できる人に説くのは失礼かもしれないけど、SLASH'EMではさらに、
アーティファクト二刀流ができるので、スニッカーズニーとエクスカリバーの二刀流が組めた瞬間、相当ごり押しでも何とかできるようになる。
NetHackとちがい、Slash'emの武闘家は相当強い。レベルの上昇と共にACが猛烈に下がるし、
#tecuniqueで強力な技が出せる点も良い。優先アーティファクトも、序盤の武闘家の弱点をうまくフォローするものだし。
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>241
まあ、初心者にしてもあまりに油断しすぎ。
魔法防御がなければ、変化の罠以外にもディスペーター等の
魔法で防具破壊や即死がいつでもあるから、どんな犠牲を払ってでも
魔法防御を最優先にするべきなのに。
それを見かけの攻撃力だけで判断してグレイスワンダーとは…
(ちなみに反射は無くても他が揃っていれば、ゲヘナ最深層までは
ギリギリ何とかなる。)

あとは重要な物資はElberethを炎か雷の杖で刻んでおいて
ベースキャンプを設置しそこに置く、余った物資もそうする。
というかある程度以上の数の杖や薬、食料などは
持ち運んでも重いだけだ。
上級者でも堀にはけっこう沈むのに、軽量化の鞄に
引きあげられないほどの荷物を入れるなど愚中の愚と言っていい。
それに沈んだものを回収する手段など…大抵は大地の巻物が
一枚あれば済むものを。あるいは余った呼吸の魔除けか。
それすらも無い?いや、SDSMもMBもまだあるだろうし、上級者なら
そこからごく普通に平気でリカバーすると思うぞ。

>>313
たとえ動けなくても目の開いたさまよう目を殴ったらダメ。
奇策としては透明化の杖をさまよう目に振ってからぶん殴るというのがある。
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>313
おれも昔やったよそれ。誰もが通る道w
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>314
種族選択でドッペルゲンガーはおすすめしかねるかな。
確かに能力値は高いけど、二刀流ができないので。CとかWとか、そもそも
二刀流ができない職業を選択すればかなり強いけど。

Slash'EMは両手にアーティファクトを装備できるので、二刀流ができるか
どうかによって攻撃力がすさまじく変わってくるからね。
でも、武器は片手で反射の盾を装備すれば、ドラゴン鎧の選択肢が広がるって
のもあるけど。
反射の盾、幻影ドラゴン、魔法を防ぐクロークという組み合わせは、防御面
からみるとかなり強力だし。でもやっぱり二刀流の強さを考えるとね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SDSM願うのなら一緒に魔法を防ぐクロークも願うものだと思うんだけど。
ローブ&反射の盾って効果あるんかな。
これがアリだと結構便利なんだけど。
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>318
>ローブ&反射の盾って効果あるんかな。
いや、ダメですね。
大きいサイズの盾による修正ってかなり致命的です。例をあげればこんな感じ。

LV 30、賢さ 23、治癒がエキスパートの H が超回復 (Lv3) の魔法を唱えようとした場合
力のローブ、魔法を防ぐクローク、知性の兜、器用さの小手、韋駄天の靴、反射の盾を
装備していると仮定すると、
 基本成功率 = 11 * 23 / 2 = 126
 困難さ = ((3 - 1) * 4) - (3 * 6) - (30 / 3) - 1 = -21
 確率 = 126 + (21 * 15 / 3) = 231 → 120
 確率 = 120 / 4 = 30
 確率 = 30 * (20 - 5) / 15 - 5 = 25
というわけで、盾のよる 1/4 修正がきいて、結局は最大でも 25% までにしかなりません。

一方、銀色ドラゴン鎧を装備、反射の盾を装備していなければ、
 基本成功率 = 11 * 23 / 2 = 126
 困難さ = ((3 - 1) * 4) - (3 * 6) - (30 / 3) - 1 = -21
 確率 = 126 + (21 * 15 / 3) = 231 → 120
 確率 = 120 * (20 - 5) / 15 - 5 = 115 → 100
というわけで、100% 成功する事になります。

なので、魔法を使う職業の場合、反射は魔除けか SDSM でカバーするしかないと思います。
とまぁ、実はこの辺のスポイラーを今書いていたりして。NetHack も含めて、魔法関係って
あまり充実してないんですよね。成功率の判定とか、命中判定とか威力とか。
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでローブなんて着てるんだ?
Wじゃなかったんか?
しかもSDSM願ってるくせに。

フォートローディオスはなかったんかの?
そのへんとか適当に回ってたら袋奪回手段みつかりそうだけどな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まぁかなりのチョンボを繰り返したようだけど、
今回は1度のプレイで普通よりかなりのことを学べたと思ってがんがれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています