初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330ヴォケ回答者
NGNGそれによると文法は案外英文と似ているという話で、大変おもしろかった
記憶がある。
SVOC でなく SVCO とか、目的語が自分の時は VO から OV (戒自でなく
自戒になる…これ日本語由来じゃないよな!? まあ他の自○を挙げてくれ) とかね。
いま思うんだが、かえってレ点は、文法構造っていうより膠着語向けの
「読み順」になっちゃってないかなあ。
脱線スマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています