インターネットテレフォンは、JAVAベースで開発されたマルチOS対応
オフィスソフトの最新版「を11月17日に発売する。

 インターネットテレフォンは、JAVAベースで開発されたマルチOS対応
オフィスソフトの最新版「EIOffice 2004+」を11月17日に発売する。
価格は1万7800円。他社製オフィスソフトからの乗り換え版は9800円(いずれも税込み)。

EIOffice 2004+は、ワープロ、表計算、プレゼンテーションの各機能を
1アプリケーションにまとめた統合型のオフィスソフト。6月発売の「EIOffice 2004」
に比べて読み取り・編集速度を最大66%高速化したほか、安定性を
高めるなど操作性を強化した。Officeとの親和性が高いユーザーインタ
フェースを採用しているため、移行も容易だという。数学(算数)や物理、
化学などの授業に使用する図形を容易に作成できるサイエンスエディタ
(理科学図形機能)を搭載する。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/25/news081.html

↑Windows版の体験版を使ってみましたが、OOoより徹底してMS-Officeをパクッた製品でした。
 パッと見の外見もそうですが、メニュー周りやダイアログ周りもこれでもかというくらい完全に再現されています。
 (使いにくいところまでしっかりと再現しています)
 JavaなのでFreeBSDでも動くかもしれませんが、当方Java1.4は入れていないので試していません。