FreeBSD での Office 環境を語れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOfficeアプリが重要になってくるはずだ。
ここでは特に FreeBSD上でのOpenOfficeな環境に
ついて語り合いたい。
OpenOffice日本ユーザ会
http://ja.openoffice.org/
日本語版の最新のOpenOffice が置いてあるところ。
http://sourceforge.jp/projects/waooo/
0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、アップデートの暇なくやられるってのはイタいよね。
それに再起動を要求されるアップデートがほとんどだし。
被害額はどのぐらいになるんだろう。
こういうので被害受けた時の保証やサポートはあんのかなぁ。
パッチ未適用のWindowsシステム、「生存時間」は約20分--米調査
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20070526,00.htm
0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWindowsXP出たときは、ウィルスに強いOSという宣伝文句が
あったはずなんだが...
底辺なWindowsユーザはWindows updateすらせず
ウィルスに侵入されたことも気づかず使い続けている場合が多い。
こういうのを考えてもMSマンセーな世界が長く続くと怖いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています