whichもたいていはビルトインコマンドだよw
でも、Solaris8だとwhichは恐ろしいことに実体が(-fなしの)
cshスクリプトだったりするので、$HOME/.cshrcによっては動作がおかしくなる。

でちょっと追記。
typeだけだと、ビルトインコマンドが実行可能ファイルによるコマンドと同等に扱われる。
だから、任意のコマンドについて本当に実行可能ファイルを調べるつもりなら、
やっぱりtype -pしてからtest -xしないとダメかも。
調べたいコマンドが分かってるならtypeでも大丈夫そう。