>>295
ACPI まわりの話なのかな? OS のバージョンも書くといいかと。
http://www.google.co.jp/search?q=dynabook+acpi+%22X+Window%22 日本語ページ多し
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/qa/power/02926.htm man 5 xorg.conf より NoPM の項

一応この辺も見ておいた方が。
man 1 xset より dpms の項
man -k acpi
man 4 acpi_toshiba (> first appeared in FreeBSD 5.1)

XF86Config を持ってくる場合は、マウスのデバイス名など異なるはず。
ファイル名は /etc/X11/xorg.conf 。