FreeBSD-4.10をインストールして、ネットワークの設定をするために
/stand/sysinstallを実行したのですが、ネットワークカードが認識されていません。

ですが、dmesgやるとキチンとdc0と認識されています。
/etc/rc.confに直接ifconfig_dc0="DHCP"と書いて再起動すると、そんなデバイスねーよって言われます。

どうやったら使えるようになるのでしょうか?
Dynabook SS N1 260/CCMEです。