>>585
>>583です。ごめんなさい、私も>>583で”guestとして”と書くべきところを
何度も”guest上で”と間違えておりました。

ところで、>>578の本題の件ですが、(1)、(2)が考えられると思います。
(1)ブートデバイスが間違っている。
(2)>>391に関係したことです。実ハードウェアに直接インストールした場合は
  インストーラがSolarisのブートが可能なように実パーティションテーブルを割と出鱈目に
  (Solarisにとっては適切に)書き換えるんですが、vmware上でインストールした時は
  実パーティションテーブルは書き換えずにvmware上の仮想パーティションテーブルを
  書き換えることになってると思います。もちろん事前に適切にパーティションを切って
  いれば、本来ならパーティションテーブルのの書き換えは必要無いはずですが、機知の
  問題のようにSolarisのインストーラは必要なくても必ずパーティションテーブルを
  書き換えます。
  で、今回の場合、Solarisのインストーラはvmware上の仮想パーティションテーブルを
  何らか書き換えているはずです。そのパーティションテーブルならSolarisが正常に
  起動するが、元々のパーティションテーブル(つまり実パーティションテーブル)では
  パーティション位置が前者と違うのでルートファイルシステムがおかしいとのエラーに
  なるのではないでしょうか?


vmware上の仮想パーティションテーブルはvmware上でPhisical Disk設定を作る時に、実パーティション
テーブルからコピーされる筈です。それはゲストOS設定のディレクトリの中にファイルで保存
されていると思います。