AIXスレッド MaintenanceLevel 04(Part4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 02:55:57詳しそうな人が居て良かったです。
NIMクライアントにはAIXをインストールしていない状態です。
その場合NIMマスタで指定するNIMクライアント名は
NIMクライアントのサービスプロセッサメニューのSet System Nameで指定して良いのでしょうか?
また、NIMクライアントのNIMマスタの設定方法はSMSで、
Setup Remote IPL (Initial Program Load)を選択して
1 10/100 Mbps Ethernet PCI Adapter
2 IBM Gigabit UTP PCI Adapter
のうち10/100 Mbps Ethernet PCI Adapterを選んで、
IP Parametersを選択。
IP Parameters
10/100 Mbps Ethernet PCI Adapter
1. Client IP Address [000.000.000.000]
2. Server IP Address [000.000.000.000]
3. Gateway IP Address [000.000.000.000]
4. Subnet Mask [255.255.255.000]
で例えば、
1. Client IP Address [192.168.1.5]
2. Server IP Address [192.168.1.4]
3. Gateway IP Address [192.168.1.4]
4. Subnet Mask [255.255.255.0]
みたいに設定してよろしいのでしょうか?もしくはGateway IP Addressはいじらない方がいいですか?
それとも、NIMクライアントは何も設定しなくても
7. Select Boot Options
でネットワークを選択すればNIMマスタから、勝手にBOSを読み込んでくれるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています