「od」コマンドについて質問させてください。

バイナリファイルに記述された16進数を10進数で読み取りたいのですが、
ファイルのバイト数によって正しく表示できていません。

4バイトのファイルでは「0A 63 BB 68」を
`od -l ファイル名称`
で、「174308200」と読み取れるのですが、
3バイトのファイルの場合、「30 10 C2」が「3150018」ではなく
「806404608」と読み取ってしまいます。
この値から判断すると、ファイルの内容が「30 10 C2 00」と
判断されているようです。

odコマンドのオプションでうまく読み取れるようにならないでしょうか?