トップページunix
1001コメント263KB

NetHack 地下:11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はぐれムーマク@ビッグルームNGNG
モンスターハウスだ!!(だがそれは実際には他のゲームのネタだ) -more-

シンプルにして奥の深いローグライクRPG、Nethackのスレです。


前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/(地下:10)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0717名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>716
ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php
でトリカブトを検索汁
0718名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>716
ファンタジーで対獣化症の薬としてたまに見かける気がする(wolfつながり?)。

てかwikiのプリン祭りが3ページに増殖しているわけだが。
0719名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プリン祭り祭りだよもん
0720名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ビバ!プリンユニオン!
0721名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ノームの鉱山あたりで、泉を掘って水溜りを作って、
グレムリン牧場はダメ?
寝てるだけで増えるし、いいと思うんだが...
0722名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
増えるのはいいがそれでどうしろと…
0723名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うっかり耐性を奪われてしまわないように気をつければ使えるかも?
水で分裂したグレムリンはHPが半分になってたと思うし。
0724名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
栄養価が低い以外はいーんじゃねーの?
まぁ昼プレイの方中心だろうがな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これだ! 人間牧場を作れば、俺たち食料不足なくなるな。
             /\
      /\  /__\   …いや、吸うより先に集団ボコされるか、
    /__\ |´ < ` |   お約束通り、虐殺されて終わりだと思うぞ、兄者
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0726名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@@@@@@@@
@@@@@@@@
@@@hh@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@
0727名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プリン体には気を付けろってことかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プリン隊
0729名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「不器用になった反射神経を使ってない」
みたいに言われたんだけど、これってどういうこと?
0730名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
速さが酷使された時に速さの能力値が1下がる
一角獣の角などで回復可能
0731名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど。
じゃあ、1以上は下がらないんだよね?
0732名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1が酷使、訓練の変動上限だからそうですよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レベル14になったんでもう一度ノエルの所に行ったらいなくなってクエスト
ができないんですけど、どうすればいいんですか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぬ?酷使で失ったアビリティも角で取り戻せるのか?
初めて知った。こればかりはどうしようもないと思ってたが。
0735名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プリンファーム面白そう。ちょうどゲヘナに到達して
飽き始めてきた所だからやってみようっと。

>733
ノエルが移動しているだけじゃないの?
0736名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
酷使で下がったあとに訓練で上がってしまうと角で取り戻せなくなる(±0扱いっぽい)けど
下がった直後とかに角を使えば無問題。
0737名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トロルの死体を水たまりに投げ込んで
しばしヲチってるのが好き。
0738名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは退廃的な運命の大迷宮ですね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
くあっ、混乱したまま拾い読みした巻物が虐殺だった…orz
ちょっと前に食ったニンジンに中って混乱状態になってたの忘れてた。

折角Mの武器なし&菜食主義で良い感じに進んでたのに…
0740名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>737
いい趣味してるね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>735
実は漏れも>>733と同じ状況なんだ…しかもこっちはもっと悪い事に自分が争いの指輪付けてノルンを殺しちゃったんです…orz
もうこれは#quitしないとやり直せないんですかね?せっかく祝福された虐殺の巻物とか怪物を飼い慣らす巻物があるのに。
0742名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>/2
少なくともわしがやったときには黒プリンには Elbereth 効いたけどなぁ。
分裂時に入っちゃうことはあったけど。
あと大規模農場開発のときは、仕上げとしてフロア全体に明かりを灯しましょう。
0743名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>741
クエストボスに会えれば問題ないはず。
0744名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ノエルがいねえええ。移動したっつっても下の階とかいってたらどうしようもないっぽい。
0745名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかノエルって誰やねん
0746名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
調和の魔術師に報告しようとクエストをうろついて30分。いなくてあきらめた
奴は魔法の入り口を通って運命の大迷宮にいた
クエストを出る時はエチオピアの目で移動したから気づかなかった
0747名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@<ノルンです。ノエルじゃありません
0748名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とにかくどこにもいねえんだよぉ。どうすりゃええの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
下への階段が生きててクエストボスに会えるなら何の問題も無いって言ってるだろ。

もし、本格的にどこにも見つからないし、下への階段も無いのであれば……
魔除けによる一攫千金の代わりにプリンの利殖に興味は有りませんか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
下への階段はあるけど、不思議な力で降りられないんだよね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フォートローディオスへの入り口が見つからないのだが、発生しないということは
無いのだろうか。
物体を探す薬を飲んだり10階からメデューサレベルまでの壁を掘りまくったり
したのだがどうにも見つからない。だれかおせーて。
0752名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>751
発生しないということはある。
0753名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>752
もう一度よくスポイラーを読み返してみると、この一文が見つかりました。

スポイラーより
>フォートローディオス(Fort Ludios)(フォートノックス(Fort Knox)と呼ばれる
>こともある)は大きさとしては1つのレベル分しかない。その4隅には12の価値の
>ある宝石(3つのダイヤモンド、3つのエメラルド、3つのルビー、3つのアメジス
>ト)が存在する。そしてこの砦は全ての迷宮に存在するわけではない。

ありがd
0754名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
slash'em、昇天できました。やたー。

職業は秩序のVで、最後の方はSolar二匹はべらせて結構楽でした。
ああ、疲れた。
0755名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>737
同じことしてる奴が(笑)。俺は蘇生して浮かび上がってきたトロルに話しかける
のが好きだ。唸って答えてくれるけど次の瞬間には沈んでゆく。さようならトロル。
0756名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>745
マーメイドプリンセス
0757名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>754
おめ。あれはよくできてるよね。バランスもいいし退屈する部分がない。
ただ、銃火器がでてくるのは世界観が狂ってしまうのでどうかと思ったが。
0758737NGNG
>>755
まるで板尾係長。
0759名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
抹茶プリン
0760691NGNG
茶っプリンの「独裁」

てか、こっちにレスしないで居て申し訳ない。
丁度たて込んでたので、文章練る頭が追い付かない。
あっちもいい加減なんで、適当にいじくって下さいまち。

ページの内容を縛り合うより一層の事、
新しい部屋を作って遠慮無く引き篭る方がいいのかも。とか
自分のWikiサイトでもないのに勝手な事を言ってますが、

そこらへんはもう、
「回線切って首吊って死ね」とでも突っ込んでくれれば。
0761名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ的には
「神を立腹させて呪われた絞殺の魔よけで死ね」
だと
0762名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>757
NetHackに世界観って重要かな?D&DがベースみたいだけどSFとかのも混じってるし
割となんでもありなのでは

などと考え込んでしまう今日この頃。
0763名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
戦闘は肉体労働ですけん。ハァハァ
0764名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プリン祭りのページは情報提供に徹して
感想は別なとこに書いてよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
表現手法を制限すると、書き込みし辛くなる両刃の剣。
0766名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とにかく匿名で頭ごなしに結論。てのはやめた方が。と言って見る。
0767名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おいお前ら!兄者ってば飼いならすと可愛いじゃないか!
「あなたはサイコエネルギーの波動を浴びた! 心がなごんだ.」
0768名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すいません、Qt版 NetHack のてきとーな日本語化をしたんですけどどうしましょう
0769名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NetHackとの差分をとってnethack.sf.jpのPatchesに投稿してみるとか。
0770名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本語化なら jnethack.sourceforge.jp の方がいいんじゃないの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネトハク歴が長いものとしては、基本的な情報よりも
プリン祭りとか効率よいポリパイルとか、おもしろ攻略情報の方が役立つよ
他人の攻略からは学べることがすごく多いからね

あのwikiにあわないようなら攻略情報用のwikiがあってもいいかと思う
俺はつくれないわけだが(;´Д`)
0772名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
池の堀でクラーケン養殖をしてみたいな。もちろん手なづけて。
ice roadを堀の上に作って、そこを通る敵をクラーケンの餌食に。
夢は膨らむ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>768
http://randy3.hp.infoseek.co.jp/zaurus/
これとは違うの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>772
クラーケンは分裂したりしないわけだが。
0775名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヽ(゚∀゚)ノ ヤター!
地下3階でぶっ殺されたら
実は願いの杖(0:3)を持ってたヨ(w
0776名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>774 そこで虐殺の巻物なのですよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NETHACK詰め将棋「次の一手」

初昇天を夢見てとうとう命の精霊界に突入したV-hum-lowful-Ai!!
何度も死に掛けてほうほうの体で左の祭壇にたどりついたが不運に
してはずれ、という状況!!
DeathにさんざんやられてすでにMaxHPは120を割ってしまっっている。
命の魔除けも回復の類の薬も願いの杖もなし。当然魔法も使えない。
虐殺の巻物すらなし。まさに絶望的!!!
鞄をさぐると祝福された魔法のランプが一個でてきた。
ここで初昇天を目指すための「最善の一手」は?

難易度 普通
0778名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>775
なぜ識別しない?
0779名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>775
地下3階で骨ファイルって残ったっけ…?
0780名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>779
死亡時のアイテム一覧の話だと思っていたけど。
0781名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
周囲の状況も何持ってるかも不明なので答えようがないのだが
今いる祭壇が混沌なら逆属性の兜を願って裏切り昇天
0782名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ラッキー7 >781が逆属性を言ったので、他の俺的な意見を
1)争いの指輪(持ってない場合。俺的には必須アイテムだが・・・)
2)Magic marker(巻物がある場合)
3)祝福されたコカトリスの死体(俺的にはない)
4)完全回復の薬か、超回復か、レベルアップの薬(体力がおまけ程度には増やせる)
5)wand of death、瞬間移動の杖(俺的には、数本持っているはずなので必要無いが)
ってなところかな。
後は、持ち物とAC(+装備)と相談かな。
そもそも、ACがあれば、(最終試練なら)100くらいでもクリアできるような気も・・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
使わない魔法のランプを持っていながら光源にしていないという時点で
正直言って状況としてまず有り得ない。
自分の装備も倒した敵もわからず回答は無理だ。
詰め将棋にしても持ち駒すらわからんのではどう考えても出題ミスであろう?
0784名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Vのくせに精霊界で詰まったりしない。
0785名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
つまらん! お前の話はつまらん!
0786名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.kuro5hin.org/story/2004/5/30/04021/5281
K5のローグライクなゲーム特集。Palmでもローグができるんだね。
NetHackに疲れたあとで普通のローグやると心がなごむよ…
0787名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お前ら逆属性ですんなり正解って事で終わらせれば良いのに不親切だなぁ
0788名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>787
もし、>777が逆属性が正解にするつもりなら、問題に「混沌の祭壇」ということが
書かれていなければ駄目(問題の文章がよろしくない)。
ということで、答えは他にあると。
0789名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>786
えー普通のローグのほうが魂すり減るよー
0790ケーススタディNGNG
  祈りと寄付で素のACを0まで下げた
→グレムリンに守りを奪われ、一撃で素のACが10に戻った
→寄付しなおしてみたものの、「真価は多いに認められた」と出てしまいACが下がらない
→祈って守りを授かったところ、一撃で素のACが0まで下がった

AC奪われても返ってくるときは一気に返ってくるのな。
また寄付し直しかよ、とか思ってたから一安心。フォートローディオス出なかったし。
そんなわけで現状AC-40。最深部に逝ってきます。
0791名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おめでとう。
グレムリン以外の方法で奪われた場合はおそらく無理っす。この前神様に怒られたときは無理だったし。
0792名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
JNethack3.4.3-0.2で日本語入力に変更ってできるんでしょうか?
日本語でキャラとか道具の名前をつけると文字化けみたいなのを起こしてしまうのですが・・・
0793792NGNG
書き忘れましたがOSはWinXPです。
0794名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>792
入力中は化けるけど、無視してそのまま入力完了しちゃえば
ちゃんと入力したとおりの名前がつけられるから大丈夫のはず。

それか素直に3.4.3-0.3を取って来るか。
0795559NGNG
Key of LowとKey of Chaosがめっかった!
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今 Slash'EM やってるんですが、突如自分の所持品が変化してしまうという、
怪奇現象が発生しています。何故なんでしょう?
skelton key が credit card になったり、宝石が他の宝石に変化したり。
0797名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゲヘナに到着。
ここからがつらい(つまらない)んだよな。
一日一階をノルマにすることにしよう。
0798790NGNG
あのあと無事昇天できますた( ´∀`)
+7エクスカリバーと+5銀のサーベルの二刀流強すぎ。

>>791
神に怒られたりしたときは得た守りの値が根本的にリセットされて、
グレムリンに奪われたときは値が一時的に0になるだけなのかも?
0799名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>798
昇天おめ。二刀流はスキル上げがめんどくさいが強いよね。
スキル低いと全然当たらなくてイライラするけどさ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>798
そう。内部的には「守りの値」と「守りの特性を持っているかフラグ」があって
ACの計算ではフラグが立っているときだけ守りの値が使われるようになってる。
グレムリンはフラグだけ倒していくので、フラグがもう一回立てば守りの値は復活するのね。
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>800
なるほど。神官でのAC判定は「守りの値」だけを使ってるのか。
でも防具でAC下げてると、神官で守りは得られないよね?
「守りの値」+「装備の値」を参照しているが、「現在のAC値」は参照してないってことか?
変なの……
0802名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>796
Slash'EMでは変化によって得たアイテムはその存在を固定化しないと
しばらくすると元のアイテムに戻ってしまうらしい。
どうやって固定化するのかは・・・なんかの薬に漬けるんだっけ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NetHack brass 040601 released.
* 堀・溶岩などの近くで怪物を生成しようとしたときにクラッシュすることがあるバグを修正
* 炎攻撃を受けたら道具類も焦げる/燃えるようにした
* orb of enchantment を orb of maintenance に差し替え
* wand of make invisibleを自分に振ったときに永久に透明にならないように変更
* 城下町を暫定廃止
* [NH+] Monkのクエストのマップを NetHack plus のものに差し替え(vanillaのマップはPriestからの流用なので)
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>796
1.Hallu 状態になってしまった
2.polymorph したアイテムが元に戻ってしまった。
思いつく可能性はそれくらいかなあ。

あ、polymorph したアイテムは potion of restore ability に dip しておかないと、そのうち
元に戻ります。
polymorph した高価な宝石を店に売ったら、元に戻ったあとに店主に怒られました(笑)。
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GNU/Linux(Fedora Core 1)の話でスマソ。

環境変数NETHACKOPTIONSは読んでくれるのに、.nethackrcも.jnethackrcも読んでくれない。

何が悪いですかね。jnethack.sf.jpから拾ってきたパッチをNetHack 3.4.3にあてますた。

きになるのは、起動直後のCouldn't open default config file /home/hoge/.nethackrc Permission denied(13).


自分の所有物じゃ駄目なの?試しにgamesの所有にしてみたけどだめぽ。

$ strings /usr/games/lib/jnethackdir/jnethack | grep jnethackrc #の結果
.jnethackrc

0806805NGNG
スマソ
ホームにchmod +xしたけど、これなんか恐い。良い方法ありませんか
0807805NGNG
またスマソ
ホームにchmod+xしたらなおったけど、これ(ry
0808559NGNG
・・・適当な名前のモンスターに、武器と鎧の+を下げられた・・・。
なるほど、そのためのPotion of Amnesiaなわけか・・・。
0809796NGNG
>>802,804
うあー、思いっきり polypile しました。
しかも、変化させた宝石やアイテムを店に売ってしまいましたよ。
もう店に行けない(´・ω・`)

せっかく speed boots とか入手できて喜んでいたのに。
でも potion of restore ability 持ってないし orz

Slash'EM は NetHack と同じ感覚でプレイすると結構ハマりますね。
#technique とか、店で鑑定とか、結構面白い要素もあって楽しめるんだけど。
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>805-807
ディレクトリにchmod a+xならそのディレクトリへの他ユーザへのアクセス許可が出るだけだろ。
書き込み許可じゃないから怖がる必要なし。

・・・というかUNIX板で話すレベルの話じゃないな・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
魔法使いでクエスト行ったら入り口がないんですが。
……。こんなのありですか。
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>811
それは激しくFAQだ。
A:魔術師の塔の右側にある隠し扉を探しなさい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ありがたい。
だけどあなたの書き込みをよんでからというものでからずっと探してるんだ。
水晶玉もつかったさ、神様にお願いだってした。腹がへってたまらなくって
コウモリの死体食って死にかけたさ。
けどどうしても見つからないんだよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あったよーーーー! みつけたよーーーー
ありがとう!
あなたの今日が幸せでありますように。
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ライオンズクラブみたいだな
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スポイラー使わない人?偉いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています