トップページunix
1001コメント263KB

NetHack 地下:11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はぐれムーマク@ビッグルームNGNG
モンスターハウスだ!!(だがそれは実際には他のゲームのネタだ) -more-

シンプルにして奥の深いローグライクRPG、Nethackのスレです。


前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/(地下:10)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0593名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>582
逆。死ぬと葬式代に一割取られる。
どうしようもなくなったら死ぬ前に抜ければ得点が多いと言う仕組み。
0594名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>592
Eの字で阻止しようとしているということは敵でわ
0595名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
c - 仔猫
0596名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
呪われた虐殺の巻物で、灰色ドラゴンを大量召喚して
灰色ドラゴン鎧をせしめようと企んだが、
7匹倒して、一個も手に入りませんでした。
前回、ペットの灰色ドラゴンの子供→成長→殺害→蘇生の杖→殺害
を10回繰り返しても手に入らなかったし、仕様なのか? 鬱陀。
0597名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
殺されたペットの動物霊が取り付いています。
殺害現場で水とろうそくを使って供養してあげて下さい。生前好きだった干し肉を供えるのもよいでしょう。
0598名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>596
蘇生したてのドラゴンの鱗は柔らかいため、
倒してもアイテムとして使える状態である確率は1/20。
ちなみに自然発生したドラゴンの鱗での確率は1/3。

ソースをmrevivedでgrepしる
0599名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ数カ月願いの杖を見かけない…
0600名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>599
がんがって城まで行ってくれ。
俺もそれ以外では見てない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺もNetHack歴はそこそこ長いけど、願いの杖が自然生成されたのって
片手で数えるほどしか見た事ない。
0602名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
JNH3.4.1、WIZARDモードで、ポリパイルの実験をしてみました。
ソース見ればいいんだけど、面倒くさかったので。
統計的に標本数が十分でないけれど。

ユニコーンの角50個に対して祝福された変化の杖を振る、っていうのを10セット。
(ユニコーンの角なのは、もっともよく見られる魔法のアイテムだから)
結果、500個中、消失せずに変化したものが442個。
そのうちなんらかの魔法のアイテムなものが179個(35.8%)。
(魔法のアイテムは、袋300個を変化させても1個もでなかったものと定義)
さらにそのうち、
軽量化の鞄が24個。(4.8%)
魔法のマーカーが17個。(3.4%)

軽量化の鞄を手に入れたいと思ったとき。
魔法のアイテムだが、鞄でないアイテムに対しもう一度変化の杖を振ることができるので、
P = (軽量化の鞄が生成される確率) = 4.8%
Q = (軽量化の鞄でない魔法のアイテムが生成される確率) = 31.0%
N = (最初に用意したアイテム(角)の数)
とすれば、手に入った鞄の個数をXとして(途中計算は略)
X = N * P / ( 1 - Q ) = 0.069 * N
Xが期待値的に1を超えるNは、15個。
15個角を用意できれば、保存の鞄が期待値として1個手にはいる計算。

さて、呪われた虐殺の巻物を願うか。……ってアレ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑ウマイ 願いの杖ってそんなにレアなアイテムだったのね…
0604名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一度 願いの杖(0:3) が手に入った。多分自然発生だと思ったけど。
0605名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フォートローディオスの兵舎の宝箱から願いの杖を見つけたことあるけど、
今から考えると相当運が良かったんだな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は、地下二階か三階のショップで振ったことがある。
まぁ、それ以外に拾った記憶は無いのだが。
0607名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一度もないや。魔法のランプが落ちてたことがあるくらいかな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も一回拾ったことがあるぐらいだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
序盤の願いの杖はまさしくスポイラーだ。
二度ほど拾ったことがあるが、そのまま昇天に繋がったような気がする。
床に刻んだときは願いがかなわないようになっているとか、一工夫欲しいと思う。
0610名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
頻繁に拾えないんだからわざわざ一工夫する必要はないと思われ
0611名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>609
この出現率の低さでそれは酷ってもんだ。
そんなことで使用回数減ったらたまったもんじゃないぞ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
願いの杖って「ガラスの杖」固定だっけ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3.2とか3.3を主にプレイしていたけど、そんなに願いの杖って貴重?
10回程度は見たことがあるような気がするが…

3.4系では生成率さらに落ちてるのかな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>612
いや、普通にシャッフルされるよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
生成率が同じはずの死の杖はやたら見るんだけどな。

まあ、浅い回でいきなり敵に振られて死ぬのはインパクト強いから、
見た回数が同じでも違って感じる罠
0616名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Wizard mode で ドレイン無しで LV1 で昇天ってできるんだろぅか…
とりあえず,ぃぇんだーの魔除けだけ wish して -5階にテレポート
しようとしたら死んだ.
0617名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

落とし穴に落ちた看護婦に手を差し伸べ(untrap)助けてあげたのに襲ってきた。
止むを得ず倒した。悲しかった。










・・・俺が掘った落とし穴なんだから怒りがおさまらないのも当然か。
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰が掘ったか分かっているような穴にはまるナースもナース…
って武装を解いても襲ってくるの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>617
武装を解いて裸アタックを楽しんでいればそのうちどっか行くのに。
0620名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>618-619
冷静に考えればそうなんだけど、ふられたショックでつい・・・
0621名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むしゃくしゃしてやった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上の方で看護婦が消えるって話が出てたけど、テレポートするだけだよね?
城の中の一室に看護婦がいたのでつい鍵をかけておきました。
0623名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>622
何回か繰り返すと文字通り「どこにも居なく」なる。
最初のうちは同じ階層内でテレポートするだけだが。
0624名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
看護婦とアレしてると、いつも鶴の恩返しを思い出す。
0625名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、何げに良設定かも。
0626名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
y - 看護婦と名付けられたコカトリスの死体
0627名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゲヘナに落ちてたら大箱を空けたら、シュレディンガーの猫が生きたまま入ってた。
しかし、その哀れな猫は、箱の外の世界を楽しむまもなく、数歩歩いたところで変化の罠に飛び込んでしまったよ。
ああ、かわいそうなシュレディンガーの猫という名の電気ウナギ。

後日、そのあたりを歩いていると、青色のアイテムが落ちてるのを見つけた。
おや、と思って拾おうとすると、床から火柱が立ちのぼった。

S - シュレデインガーの猫と名づけられた電気ウナギの死体を持ったら少しふらつい
た. --More--
0628名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つд`)
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
運命の大迷宮に、ナイチンゲールのような立派な看護婦になることを
夢見ながら、負傷したモンスターを治療して回る一人の女性がいた
彼女がHPのみならず最大HPをも上昇させる不思議な力を持っていることを
知った@は、早速その能力を利用し、自分の最大HPを上げはじめる
しかし、彼女の力の源は彼女自身の生命であった・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
祭壇で供物を捧げる事によって貰えるアーティファクトの数って上限があるんでしょうか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>618
ドジっ娘なんだよ。きっと…
0632名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テレポート失敗すると「おびえている」状態になる看護婦。そこで背景を想像してみました。

看護婦(*゚ー゚)「はい、治療しますから脱いで下さいねー」
主人公(;´Д`)「ハァハァ」
看(*゚ー゚)「いたくないわよー (ちょっと元気になりすぎたかしら…特に下の方が)」
主(;´Д`)「ハァハァ」
看(*゚ー゚)「(何か目つきが変…) じゃ、じゃぁ私はこのへんで」

奇妙な力が看護婦の瞬間移動を防いだ!--more--

看(*゚ー゚)「あ、あれ?テレポートできない…ハッ!」
主(;´Д`)「こんどは僕が治療しますよさあ脱(ry ハァハァ」
看((;゚Д゚))「嫌ぁー!こないでー!」
0633名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かなり前に称号を複数もらえるかどうか尋ねていた人が居たけど、貰えないようです。
中立に属性転換したのに相変わらず「Glory of Arioch」の文字が。
0634名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>631
んも〜 なにするのよ〜(ぽかぽか
0635名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>627 (ノД`)エーン
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>627
シュレデインガーの猫と名づけられた電気ウナギの蒲焼?
0637名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>627
よくわからない部分が・・・。
どうも最後の火柱が瀕死の電気うなぎへのとどめだと思うんだが・・?。
青色のアイテムというのは何だろ・・?

0638名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>637
魔法の罠^をアイテムと勘違いしたと思われ
0639名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこで蘇生の杖ですよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、青い^から火柱が立つわけが・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>633
src/pray.c を見ると出来ないように読める。
gcrownu() で pray.c を検索してみ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電気ウナギの死体は青色。
0643名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>640
かなり低確率だが有り得なくもない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Wで鉱山の町で寄付しまくって、
守りを得たのですが、その後不浄な水が欲しくなりました。
でも他の祭壇で祈ると、守りがなくなってしまいそうなので、
なんか別の不浄な水を得る方法はないでしょうか。
0645名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水を泉に浸しまくるってのは可?
泉にアイテム浸すとたまに呪われるってんで。未検証だが。
0646名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水だけを手にもって混乱して呪われてない呪いを解く巻物を読む
低確率だけれどランダムで呪いか祝福がついた気が
0647名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
リッチにでも触れてもらえば
0648名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのへんで拾う。
0649名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
呪われた薬を泉にひたして作れないっけ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>646 と同じだけど水をたくさん持ってるなら
水に1個1個別々の名前をつけて、他のアイテムは床に置き
混乱状態で祝福された呪いを解く巻物を読む。
どれか1個は呪われることを期待
0651名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
呪われた薬を泉に浸したら呪われてない水になるんじゃなかったっけ?
0652644NGNG
皆さんありがとうございます。
とりあえず、巻物を読んで見ます。
ダメだったら、泉で試してそれでもダメだったら、
どっかに落ちているのを期待します…
0653576NGNG
おかげさまで、Rで本日昇天できました。
578氏、あなたのおかげです。dクス。

ちなみに、昇天までに3回死んだけど、全部
レイスの死体を喉に詰まらせたとは言えますまい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
命の魔除けじゃなくて呼吸の魔除けつけとけよ…。
0655名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドラゴンを食った後は特に要注意だな
何気に飢餓の指輪と消化不良の指輪の使い分けが熱い
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>653
3回レイスで窒息死・・・あなた学習って知っ(ry
(;゚Д゚)  ......
0657名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>653の脳は旨かったな


                    透明になって気付かれずに
                     吸うとは流石だな兄者

         / ̄ ̄ ̄ ̄/
  ______/ mind  /____
      \/  flayer /
0658576NGNG
ぐはっ、皆さん、おっしゃる通りで...
わかっちゃいるけど(とはいえ、1回目は気にせず食って死亡)
命の魔除けのアタリが良くて、ポリパイルで5個も持ってたものだから
ついつい強気で、「レイス1食くらい大丈夫だろ...」
と思って、がっついたら、あぼーん。
ちょいくら、紐のゴーレムで首吊ってきます...
0659名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レイスって栄養価5じゃなかったっけ?
それで詰まらせるなんてある意味凄い。
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドラゴンの死体とか大きな肉の塊食ったあとだと、
時によっては数百ターンぐらい「何食っても喉詰まらせて死ぬ」の状態が続くよね。
占いクッキーとかでもダメだったような。

こんなときにフルーツジュースを飲んだらどうなるんだろうか。
わずかながら腹膨れたはずだけど。
0661名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
その「何食っても喉詰まらせて死ぬ」って状態だと、
小さい食い物だと飲み込むのを止める?って聞かれる前に死んじゃったり。
0662名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フルーツジュースや泉の水を飲んでも喉を詰まらせることはない模様。
/* don't choke on water */ とコメントにあるので
べつに死亡判定を忘れてるわけではないらしい。
0663名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>630
pray.cの1469行目辺りからその辺のことが定義してある気がするんだが、俺には読めなかった。
0664名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついでに聞くけど
マインドフレアーに化けてちゅるちゅるしたときはどう?
あれでもカロリーとれるんだよね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ読んで久しぶりに nethack やってみたら bigroom で死亡。すっかり忘れてる…
といってもゲヘナまでいったことしかないヘタレですが。
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
脳みそでも死なない模様。/* cannot choke */ とコメントあり。
あと紫ワームに化けて飲み込みまくっても死なないように見える…。
0667名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
想い出じゃお腹いっぱいにならないの
             /\
      /\  /__\  
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0668名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
と、Tシャツにしたら売れそうなネタを書いてみたぞ
             /\
      /\  /__\  
    /__\ |´ < ` |   売れねーよ
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0669名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は買う
0670名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>659
3.2の頃は栄養価0だったような・・・最近増えたのかな?
0671名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>669
兄者達が一緒に描いてあっても?
0672名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬に跨ろうとしたら滑って落ちて死んだ。
お前はスペランカーかと(ry
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>672
ある程度HPあれば落馬しても安心‥‥だったような。
たれかソースを見れ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Eの字のスペル何だっけ?
             /\
      /\  /__\  
    /__\ |´ < ` |   おい兄者、脳みそでも誰かに吸われたか?
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  いいか?パソコンに入力してやるからよ。ほら、これだ。
    /彡πヾ\    | |   「Elbereth」だ。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃

 
 

         / ̄ ̄ ̄ ̄/
  ______/ mind  /____
      \/  flayer /
0675名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
   .....!
   。。<....!

         / ̄ ̄ ̄ ̄/
  ______/ mind  /____
      \/  flayer /


こっちの方がいいかなぁ。死んではいないし。
0676名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>671
そうであればこそだ
0677名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
jnethack.orgの掲示板に腐れ広告が・・。(;´Д`)
0678名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだよ! 勃起ビジネスって!
0679名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久々にノームの鉱山でアーチリッチ死
Eの字書く暇もなかったよ…
0680名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
回復の薬を聖水の素材にするのってもったいなくない?
調合して超回復にして祝福させて飲んで
Max HPがたんまりあがってウマー
ってのが普通だと思ってたんだが。
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
部下が>>679を殺ったようだな。
次は我ら自身の手で人間を…ククク
               ___
       _     / \ >
     </\  |●..●| |     
     __| |●..● \冊/ \    調子に乗ってると虐殺に指名されるから気をつけろよ…
     / \冊/\ /   | |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  | |
__(__=ミ/  LICH /   .| |__
    \/      / ̄ ̄巛
           ノノノノ




        / ̄ ̄ ̄ ̄/
______/ LICH  /____
    \/       /
0682名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>680
賛成の反対。
回復の薬を聖水にしなきゃいけないくらい水不足になる事態もあんまし無いし、基本的にはそのまま俺も飲む。
でも、黒プリン+祭壇とかでMaxHP上昇の永久機関が出来ていれば、回復の薬で1増加したところで大した事ではないので水にしてしまう。

結論、どっちでもいい。
超回復や完全回復はさすがに水にするにはもったいないけど。
0683名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>682
祝福したら3くらい上がらなかった?
あと、回復は速くなる薬か何かで超回復になるので
魔力の薬を節約できるのがいい。

たしかに永久機関があればどっちでもいいけど。
0684名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
永久機関てどうやんの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>681
いや、そのまま飲むのはもったいないだろ。
やっぱ調合ですよ。
回復の薬×10+早くなる薬+レベルアップの薬+聖水=祝福された薄まった完全回復の薬
MaxHP+80 ウマー。

いや、brassじゃ使えないけどな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
殺人鬼になった。マジおすすめ
0687名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>683
回復の薬だと、祝福しても1しか上がらないよ。

そういえば3.4.3-0.3だと "ya" の和訳が "竹矢" に変わってるね。
これまでは "arrow" とごっちゃになってたけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684

PPPPPP
``````PP
`@_PPP
``````PP
PPPPPP

こんな感じ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684

hhhhhhh
``````hh
`@_hhh
``````hh
hhhhhhh

こんな感じ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
注意点としては、

1、極めて貧弱な武器を使うこと
地面引っかいて-3修正付けた短剣辺りを推奨。
2、@の下にはElbereth焼き付けておくこと
安心して食事できる場所が必要。
3、岩の上に乗ってきた巨人はきちんと退治
岩を動かされます。

あとは祭壇の上に乗ってきた黒プリンを延々と殺しては捧げ、殺しては捧げ……。
黒プリンを最初に呼んで来るために呪われた虐殺1枚は必須。
0691名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>690
hack@holicの茶色プリンの項目にも、無限増殖は書いてあったけど、
Tips含めると引き篭りやプリン関係は案外、奥が深くない?
専門ページ作ってみたら面白いかも。


個体数が少ないうちは
薬や魔法を湯水の如く使ってでもプリンを絶滅させない様にするとか、

scare monsterの巻き物使うと、
プリンは巻き物を越えて移動しなくなるので、
片方のプリン部屋が他のモンスターに絶滅させられても
もう片方が生き延びているので大丈夫だとか、
岩と違って巻き物だと、巻き物の上に乗って
どっちのプリンを犠牲にプリン増殖させられるか、設計できるとか…
0692名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>691
とりあえずhack@holicに「無限増殖」か「永久機関」か「プリン祭り」辺りで書いてみてくだされ。
たぶんみんなが知識を付け足してくれるさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています