トップページunix
1001コメント263KB

NetHack 地下:11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はぐれムーマク@ビッグルームNGNG
モンスターハウスだ!!(だがそれは実際には他のゲームのネタだ) -more-

シンプルにして奥の深いローグライクRPG、Nethackのスレです。


前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/(地下:10)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つるはし持ち込んだときの怒りかたも尋常じゃないよな。
蹴って店の中に入れようとすると、ものすごい勢いでキャッチするのが笑える。
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
店主は人格障害か。
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Izchakに失礼だな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬に乗ってると止められるのは何で?
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トラウマがあるから
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>192
うまい
0194きくぞうNGNG
>>192
ほーっすかー
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なあ、店主が手前の店の魔法のランプこする事ってあるのか?
ノームの坑道でなんかメッセージ出たから店行ってみたら
勝手に風のジン開放されてんだけど・・・
ちなみに店内は店主とミミックのみ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
体験したことはないなぁ。ソースきぼん。
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それはたぶん魔法のランプではなくて煙の出ている薬を
モンスターが飲んだかなんかしたのだろうと思われます。

ちなみに古いバージョンではモンスターが飲んだ薬ビンから
出てきた魔人がなぜかプレイヤーの願い事をかなえてくれる
というおいしいバグがありました。
0198195NGNG
thx>>197
そうか、やっぱそうだろうなぁ。
いやね、照明器具屋の中、それも一個だけ置いてあったランプの傍に居たから
店主何やってんだゴルァと思ったのよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ゙あ゙あ゙錆びた力の籠手を直すために混乱して巻物読もうと魔が差して
落ちてた卵を喰ったら石に…。
理屈では分かっちゃいたけど、つい…。

初めて卵で死んだ。
以後気をつけよう。。
0200199NGNG
思い起こすと、鉱山の町でチカトリスが出てきたから、
ついつい店という店を廃墟にして僧侶に貢いだ罰だったんだろうか?
祝福された幸せの石三つも持ってたのにorz
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんな>>199が廃墟にした食料品店には
乾し肉と酒があったという・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
a - sakeと呼ばれる薬
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先生、今 nethack.alt.org でプレイしていたら、
コカトリスが詰まった部屋にあった彫像の一つが。

` a boulder or statue (statue of a wizard named Babamus)
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
軟化の杖!
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ランダム作成される彫像の名前は他のプレイヤーから取られるみたいだね。
この前のプレイではメデューサの部屋に転がってました。

俺の彫像も誰かのゲームに転がってたりするのかな?('∀`)
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ペット連れ歩くのは難しいと思い込んでたのはAとRoしか使ってなかったからなのか。
Wiki見てようやく気付いた。
0207sNGNG
初期のペットが初期のままだと倉庫番攻略以降連れて歩くのは困難ですにヽ(´ー`)ノ
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  _, ,_
(  ゚Д゚)?
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今Vでプレイ中、ふと疑問に思ったんだがクエストの1階にいるノルンって、聖堂の中にいる戦士達に
争いの指輪つける事で殺させる事が出来ますよね、で殺しちゃったらクエストに入る時どうなるんだろう?
まだレベル13だからよく分からないけど。それにしても岩のトロル強いですな。杖を拾っては振って来る。
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
魔法のランプは呪われてるとどうなりますか?呪いを解いたほうがいいですか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スポイラー検索で"呪われた魔法のランプ"を調べたらこんなページが出ますた。
http://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/tool-340.html#light
0212名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、祝福した方がいいんですね。…もう死んだけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>205
考古学者が歴史的な彫像に傷をつけると(゚Д゚)ゴルァなんだけど、
プレイヤーの彫像だとどうなるのかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>213
確認はしてないけど多分何もなし。
そもそも1〜2個程度ならば壊したって平気だし。

墓場であちこち掘りまくると流石にまずいけどな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
考古学者:自分で埋めた物を掘り起こすと「捏造」で属性値が下がる

とかあったら笑える…かな?
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
alt.orgで
w elf maleで、死んだ、ユニコーンの角も軟化もテレポ、テレポ制御ももっててレベル8になってから鉱山逝ったのに。









マヒしてあぼーん
0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あの何かを防いだときに出るウジャーーっていうのは何を表示しているのか気になる。
ソース見れる人は簡単に説明してくれませんか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
drawing.c298行目あたり
{'0', "",C(HI_ZAP)},/* 4 magic shield symbols */
{'#', "",C(HI_ZAP)},
{'@', "",C(HI_ZAP)},
{'*', "",C(HI_ZAP)},
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど。この四つがすばやく出てるわけか。ありがとう。
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
火の世界だと激しくウザイあれね
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このゲーム武器の引きがおかしいよ。
前プレイのTで手に入れたのはトロルスベーン→ジャイアントスレーヤー
今回プレイのHはミュルニール→フロストブランド→ファイアーブランド
前回の俺に武器を分けてやりたい。

そろそろマジックベーンくれよヽ(`д´)ノ
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかRogueでプレイすると「あー、どうしようもないなこれは」って状態に陥ることが多い気がするのは何故だろうか。
そこまで戦闘に不向きな職業でもない(気がする)のに。
0223 ◆TerokFFqLE NGNG
>>222
どの職業でもそう感じる…… _no
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>222
A,P,Tあたりよりは数段マシだと思う。
こいつらは火力不足が祟って序盤はいつでもハマるし。
それと昔は騎士がかなり辛かったわけだが(笑

まあ問題はどの程度で「どうしようもない」と見ているかだが…
杖の鑑定もせずに進んだり、兵隊蟻に囲まれた時点で諦めてるようじゃまだ甘い。

倉庫番でアーチリッチが出てきたときはさすがにどうしようもなかったけどな。
それでも、せめて穴掘りか瞬間移動の杖かマジックベーン、どれか一つでもあれば
あるいは脱出できたかもしれないけど。
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>224
倉庫番でその選択肢だと、マジックベーン以外はだめじゃない?
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>225
いや、出てきたのが第二階層以降ならば穴掘りは脱出だけなら使えるし
瞬間移動も敵を飛ばせばいい。もっとも相手が相手だけにほんの数ターンしか稼げないが。
0227名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>226
なるほどね。まだまだ精進が足らないなぁ。

あとは、運任せで指でEの字書きつつ階段に避難とかかなぁ。
あれ、アーチリッチは階段占拠するんだっけ。
大抵虐殺してるから、行動パターンがイマイチわからないや。(汗
0228222NGNG
>>224
日ごろはAとTしかやらないし普通に昇天できるから、やっぱ職業に対する慣れの問題かねぇ。
Tの投げ矢の感覚でダガー投げて回収に失敗したり、Aの感覚で「あ、逃げられるかな?」と思って追いつかれて殴られたりしてるんだと思う。

あとSB握りながら不用意に歩きすぎたり。
不注意な俺にはこの剣は使いこなしにくいです。
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SB?

Aってそんなに大変だっけ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
★Yahoo!トピックスでこんなアンケートやってます。★
『突発的な出来事でお金が足りなくなったとき、あなたは友だちに、いくらまでなら借りられますか?』

数百円単位なら
5,000円未満なら
1万円未満なら
10万円未満なら
いっさい借りたくない
そもそも友だちがいない  ←【注目!】

これは明らかに担当者のネタだろうw   期待に答えてみんなで投票してやろうぜ!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/  (左下の方)
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>228
> 普通に昇天できるから

煽りでもなんでもなく正直こんなこと言ってみたい。毎回普通に死んでるよ…
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
属性値、って何なのか、何の影響があるのか、スポイラーを見て回ってもイマイチよく判らないんですが。
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://jnhbible.s6.xrea.com/nh/charcter.htm
> 属性値とは、自分がどれくらい神に忠実であるかを示した値で、属性に合った
> 行動をすると上がります。属性値が低いと、神や僧侶から援助を受けることが
> できなったり、逆に罰を受けたり、道に反しているとされて不都合が生じたり
> することがあります。属性値は最大値があって、それは 10 + ターン数 / 20
> です。

とのこと。「どもりの人間」てなに?
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そ、そりゃあ、ど、どもりの、人間のこ、事に、き、き決まってるじゃあないか。
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃあ「ぼぼぼぼくだって…」とか言ってるヲタは有名無実の人間より敬虔な
のか…確かに彼らは神に一番近い人種だけど。ん、妖精だっけ?魔法使いか。
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぼぼぼくはslime moldが大好きなんだな
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どどどど童貞ちゃうわ!
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
げ、げ、げげげのげ
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>235
淫魔と交わらずにレベルを上げていくと妖精になれます。
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
"You are piously aligned." 20 or greater
"You are devoutly aligned." 14 to 19
"You are fervently aligned." 9 to 13
"You are stridently aligned." 4 to 8
"You are aligned." 3
"You are haltingly aligned." 1 to 2
"You are nominally aligned." 0
"You have strayed." -3 to -1
"You have sinned." -8 to -4
"You have transgressed." -9 or worse

訳が激しくおかしいだけだと思われる
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
haltinglyってどういう意味なんだろう。
Exciteでは「つっかえながら」となっているんだが、なんかピンとこない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4-8 「人一倍神に忠実な人間」
3 「神に忠実な人間」
1-2 「不十分ながらも神に忠実な人間」
0 「普通の(神に忠実ではないが、道に反していない)人間」

あたりが適切かと
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「一貫しない」とか「戸惑っている」って意味じゃない?
「神マンセー!!」の一歩手前ぐらい。
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かん高い声って訳は結構好きだけど

ヽ(゚∀゚)ノ サイコーディスカー
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>239
その論理でいくとnethackにはなぜレベル30までしかないのかわかるな。
30で昇天だから。
0246名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分の声>>>神の声が「声のカン高い」(祈伏的な)人で、
神の声>>>自分の声だと、人間の表現力では表現出来ないので
どもったり、つっかえつっかえ、話すと言う事になるんです。
ぁゃιぃ宗教団体に入信すると、漏れなく解説してもらえますよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
★NetHack!トピックスでこんなアンケートやってます。★
『突発的な出来事でお金が足りなくなったとき、あなたは店主を、何人まで狩りますか?』

一桁なら
20未満なら
50未満未満なら
120未満なら
いっさい狩りたくない
そもそも店主がいない  ←【注目!】

これは明らかに担当者のネタだろうw   期待に答えてみんなで投票してやろうぜ!!
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか最近のJNHでは変更されてるよね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまの版だと

>= 20 敬虔
> 13 信心深い
> 8 熱烈
> 3 声のかん高い
== 3
>= 1 有名無実
== 0 迷惑
不適当

らしい。「かん高い」は良しとされてるんね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どもりは差別用語って事で修正されたんだろうな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>247
そのいかすネタを書いてるのはどこだい?
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
同じ属性のユニコーンをペットにした。(中立で灰色)
宝石を投げてやっても、喜んでくれないで、くわえて置いてしまうんですが、
これでも運は上昇してるんでしょうか。
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>252
スポイラー検索で"ユニコーン"を調べたらこんなページが出ますた。
http://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/gems-340.html#id
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>253
これは、「手なづけられていないユニコーンに宝石を投げると、〜」だね、
手なづけられたユニコーンの場合はどうなるの?
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>253
セーブデータをコピーして何度か投げてquit
表示される属性で調べる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウィザードモードでユニコン人形や宝石、啓蒙の杖などなどwishして実験すればよい

wikiみてもいまだにウィザードモードにできない俺だが…
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Wのクエストクリアして緑のお師匠に報告しようとしたらミスって蹴り入れちゃったorz
クエストエリアから追い出されてフロストブランドもったペットのタイタンが隔離されてしまいましたが
これはもうどうしようもないんですかね。
回収しにいこうと思っても入り口閉じちゃってるし(つД`)
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょうどWだし、試しにクエストアーティファクトを#Invokeしてみたら?
入れるかどうか知らんけど…
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、フロストブランドを回収できないものか、という話だろ。
0260まだまだ新参物NGNG
秩序とかだけかも知れないけどクエストで殺人(同種族)するとrogueレベルに戻されて
入口が消えてしまうみたいですね。これはもう入れないんですか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ん。だからクエストアーティファクト(エチオピアの目)を#invokeすると、
任意の分岐点へテレポートする魔法の扉を作ることができるんよ。
それでクエストに行けるんじゃないかな、ということ。

クエストに直接いけるのか、クエストへの魔法の入り口がある階までの
ものだったかちょっと忘れちゃったけど。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
主人を見失ってオロオロしてるタイタン。ちょっとかわいい。
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>237
タモリ倶楽部ねただな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>257
261の方法でやってみた。クエストに入る事はできたが、師匠に隣接すると同様に追い出された。
瞬間移動できたら楽に脱出できるかもね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
魔法使い以外の場合はどうなんだろう?師匠に追い出されて入り口の^が消えて
エチオピアの目もなかったら、2度とクエストには行けないってことかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>264
検証thx。早速フロストブランド回収してきます。
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>265
行けない。もしもベルをとってないなら即クリア不可能
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
余生は宝石採掘・牧畜生活・究極の引き篭り。
NetHack系はクリア不可能になっても
それなりに楽しめるからイイ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トカゲの死体を盗んだニンフが、ペットのコカトリスに攻撃されて石化間際に
トカゲの死体を食べた。こんな現象を見た人は他にいる?
(nethack Ver3.4.3にて)
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか凄いな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
wizardで試してみたけど、確かに食べるね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
きーちゃん賢い!
           _
      _    ,.'´   ヽ
   ,.'´   ヽ 〈 ノノノハ) i  .。oO(トカゲ食ってる姿は想像したくないわね…)
  ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
  ̄ ̄ヾ/  鏡  /  ̄`" ̄
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
その顔で トカゲ食うかや ニンフたん
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまさらながら作りこみの激しさには脱帽するな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コカでなぐったら即石化と思っていたが猶予があるんだな。
0276まだまだ新参物NGNG
ところで地下17階にて弟者に初遭遇!!ミュルニールで倒せたが知性が極端に下がった(w
試しに死体を喰ったが何が『うまい!これこそ本当の「頭の良くなる食事」だ!』だよ(w 知性も回復しないしさ
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
食い物の九分九厘が殺したての生肉、しかも加工無しで大丈夫な@はいままでどういう生活をしてきたんだろうか。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
質問です。デモゴルゴンとかベルゼブブとかのユニークな悪魔って
出ないこともあるの?久し振りにゲヘナ行ったけど見かけない。
…見かけたくないけど。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>277
生肉も新鮮だったら全然問題ないだろ。
火を通さないから、野菜がなくてもビタミンの点もOK。
ただ蟻とかカブトムシとかは食べたくはないが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
刺身
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>278
SLASH'EMならともかく、デモゴルゴンはそもそも滅多に出ない。
他にディスペーターとかゲーリュオーンとかもあんまり見ないねぇ。

ベルゼブブは専用の階層があるから間違いなく出てくると思うが。
あるいは落とし穴にでもはまって階層を飛ばしたんじゃないの?
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔(1997)のJNethackのプレイ日記読んでると死んだ自分の死体が残っててアイテムがとれるって書いてあるんですが,今の3.4.3でもできますか?今まで見たことないんですが.
あと昔あって今なくなった要素ってのはありますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
死体どころかそのうち自分のゾンビが襲いかかってくるからご安心を。
墓荒らしって手もある。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうなんですか。まだやりこみがたらないかな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近、jkhlの押しすぎで右腕・右手がつってきた・・・
走らないで慎重に以降とすると何回もタイプしないとだめですかね?
何かいい方法とかあります?
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
g+jkhlは?
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286
それを当に「走っている」と言うんじゃ?
9+jkhlで9回jkhlを押した事になるよ。20+jkhlで20回。
>>282
骨消しちゃ駄目ぇ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>287
いや、漏れがお勧めしたのは「ジー」+jkhlなんだけど…
なにかに突き当たる直前で止まるから慎重に動いてることにならない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています