>>952
だれでもハイパーテキスト環境。

手軽で、軽くて、奥深いネットワーク型ファイルシステム。
それと意識させない使い勝手。

たとえば、文章を書きます。
それを右クリックのツーアクションだけで仮身化(ショートカット化;厳密には違う)できる。
また仮身化された仮身を右クリックのツーアクションだけで仮身展開(文章に戻す)できる。
仮身は開いた仮身にして中身をプレビューできる。
開いた仮身と文章を混在させて現時点で最良のハイパーテキスト環境で使いまわすことができる。
開いた仮身をカードのように扱って、だれでもハイレベル思考法が実践できる。

すぐ思いつくのはそのぐらいです。
まだまだ書きたいですけれど。