>>322 うん、そういうことかな。そしてもう一つ、文字確定のシーケンスに違いがあるんだ。

tc2、漢直Win の場合、
配列に ABC の 3打で規定される文字があり、ABD で規定される文字が無いならば

 ABC の打鍵で、ABC で規定された文字が確定
 ABD の打鍵では、何も出力されない

となる。

Vim の keymap 設定ではちょっと違う。
もし AB と ABC で規定される文字が有り、ABD で規定される文字が無いならば

 ABC の打鍵で、ABC で規定された文字が確定
 ABD の打鍵では、AB で規定された文字が確定され、D は次の 1打目の扱いとなる

のだ。