エスパーが次の人にアドバイスするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今FreeBSd5.2.1を使ってて、
kernelパニックで異常終了したので、
再起動すると/homeがありません。
さらに、場所を調べると/usr/homeというディレクトリに以降しているみたいでした。
一度sigle userモードに落してfsck書けてみたのですが、こんどは
/usr/home/logというのが出きていて、その中に/var/logの下のファイルがつっこまれてました。さらに、df -hするとディスクの名前はぜんぶ正しく認識してるのですが、
全てディスクの使用量が120GBとなっていて、(/領域は300MB程度です)使用率が19%と表示されてます。さらに、もう一度fsckかけてみると、/homeの下の全てのファイルが乱数っぽい名前のおきかわってました。viで開こうとすると、mvのエラーコメントがでます。
みんなが使ってるサーバなので全消去もできません。
なんとかクリーンインストールしないで/home以下のデータを元に戻す方法ないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています