【哲】バッドノウハウについて語るスレ 2【学】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG* Historical Reasonパターン … 歴史的経緯により放置プレイ (e.g. mod_rewrite)
* 互換性ないがしろパターン … 仕様がコロコロ変わる (e.g. autotools)
* フルスクラッチパターン … 下位互換性がないバージョンアップ (e.g. Apache2)
* Undocumented Featureパターン … ドキュメントに書いとけや(゜Д゜)ゴルァ!
* 柔軟すぎる設定ファイルパターン … 柔軟すぎて何でも出来杉君 (e.g. procmail)
* 不親切なデフォルトパターン … スタートからいきなり落馬 (e.g. cvs)
* センスレスパターン … APIがダサい (e.g. ImageMagick)
* バッドラッパーパターン … ミイラとりがミイラ (e.g. Webmin, linuxconf)
* 同じ名前で非互換パターン … 何で仕様が異なるの? (e.g. iconv)
* 不親切なメッセージパターン … 何が問題なのかわかんねーよ (e.g. Apache SuExec)
* I18Nパターン … 国際化マンドラケ (e.g. Namazu)
* バグの濫用パターン(ユーザ) … バグを利用したTips
お前らも何かパターンを見つけたら追加して呉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています