大学はいつまでUnixにこだわるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「低俗なこと」とみなす指導陣がイパーイだよ。WinだのUNIXだのプログラミングだの、
そんなものちょっと勉強すれば誰でも出来るようになるのだから、大学のジョーホー
コーガクカの学生が時間を割くなどもったいない...といった感じ。その裏には、
ゲンブツのハードやソフトへの理解度が、そこらのオサーンとそう変わらない
教授陣のヒガミが隠れているわけ。
その結果、頭でっかちでスクリプトの一つも組めない、紙の上でしかコンピュータを
理解してない、知らない事はネットで検索するしか能のない情報工学科卒の
新人クンが大量生産されてしまうわけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています