トップページunix
1001コメント258KB

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ32

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIX板は、2chのサポートセンターではありません。
批判、要望は以下へ。
2ch批判要望 http://qb.2ch.net/accuse/

NGワード
* UNIXって何? (http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
* UNIXとLinuxの違いは何? (http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
* 2ch閉鎖の危機をUNIX板が救ったという話{は本当? | を知った。有り難う! | のflashはどこ?}

禁止事項
* 既出・内容なし・マルチポスト・アスキーアート各種・ネタage・宿題の丸投げ

注意事項
* 荒らしは無視が鉄則
* Unixと関係ない質問/話題は、よけいな相手をせず適切な板に誘導。
* シュッ・シュッ

書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2ch総合検索サイト http://2ch.dyn.to/

過去ログなどは >>2-5
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もういいよ。
0812バッカクォートNGNG
'784`
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>812
わろた。
0814814NGNG
opensslで秘密鍵でファイルを暗号化、共通鍵で複合化するにはどのようにしたら良いのでしょうか。

秘密鍵、共通鍵の作成方法までは調べることが出来たのですが。
openssl genrsa -out key_private
openssl rsa -in key_private -pubout -out key_public
0815784NGNG
>>810
えぇ???
解説きぼんぬ、、、
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
man嫁よ
0817784NGNG
man ” ですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
暗号化はわかるけど、
複合化ってなにをしたいの?

0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夕飯をマックかケンタで迷っています。
どちらがいいと思いますか?

最初に答えてくれた方に従います。
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
吉野家
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>820
論外。却下。
豚丼350円ってなんやねん!!

何か角煮丼とかいうの出してちょっと気になるけど、どうせマズイし高いから駄目。
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
A&W
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>819
取り合えず俺はマクドに行くので
貴方はケンタ。んで、ケンタでなんかお奨め
メニューができてたら教えてくれ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
良し分かった。ケンタに行く。
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>814
sh -c 'openssl enc help 2>&1' | less +/decrypt
0826758NGNG
>>758
0827しつこいNGNG
mlterm
0828名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハイエンドなLAN環境構築したい。
OS=FreeBSD 5_2_1_P5
LANカード、ハブのオススメメーカーのオススメ商品あります?

ちなみにFreeBSD機はファイルサーバー。
それ以外はWin2000×2。
今はVIAチップセットのLANカード1枚と、他は全部RealTek。
コリジョンが結構出るんで環境良くしたいんだよねぇ〜
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Emacsで、C-s hogeってやったら、
hogefugaの、fの字にカーソルがきますが、これをせめてeの字にくるようにできませんか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あとCanna+kinput2の、キーバインド一覧希望。ぐぐってもEmacsでのしかでない
0831名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>830
あんたのマシンのCanna+kinput2のキーバインド一覧は、あんたのマシンに
搭載されている。
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>829
カーソルは文字の上にあるものではありません
文字と文字の間にあるものです

という説明をemacsスレで受けてきてください
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>832
カーソルじゃなくてポイントだろ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アホがいっぱいだぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Within Emacs, the terminal's cursor shows the location at which editing
commands will take effect. This location is called "point".
While the cursor appears to point _at_ a character, you should think
of point as _between_ two characters; it points _before_ the character
that appears under the cursor.
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これ壁紙にしてるやつ居る?
ttp://www.ismylife.com/eros/src/1081656987628.jpg
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑グロ。踏むな
0838名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>828
全部GbEにすれば?
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
H+BEDVをインストールして、
./avupdater startと実行したら、
Starting AntiVir : avupdaterELF binary type "0" not known
/usr/lib/AntiVir/antivir : 1: Syntax Error : "(" unexpected
(FAILED)

と出てstart出来ません。
何が原因でエラーが出るのでしょうか?またどうすればエラーを出す事なく正常終了させれるのでしょうか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>839
Postfixスレの764?
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>828
NIC は Interl か BroadCom で、HUB を CISCO か Enterasys あたりで。
0842841NGNG
s/Interl/Intel/
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
mozilla の質問ってどこ行けばいいの?
2048x1536 なスクリーンで動かすと, 文字の大きさと
ボタンとかテキストエリアのサイズが滅茶苦茶バラン
ス悪いのを何とかしたいんだが...
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>840
いや、そんなスレ知りません。
0845829,830NGNG
829はEmacsスレに移動します。ありがとうございました。
830は、
/usr/share/doc/kinput2-canna-wnn6-v3.1/doc/defaultkeysでいいんですかね。
なんか違うような気がしますが。
0846758NGNG
>>827
man mltermの中にはArabicの文字がありますが、メニューには
出てきません。どうすればいいですか
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>843
そりはMozillaの問題というよりXFree86の設定の問題だろうな
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sparc版SolarisのNICとPC(Windows)のNICをクロスで直結してftpが使いたいんですが、
双方に適当にIP振るだけだと使えないんですが他に何か設定が必要なんすか?
現状、
Solaris(hme0)
192.168.1.3/24
Windows
192.168.1.4/24
となっていてその他設定(DNS等)はなにもしていません。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>848
で、ping 位は通るのかね?
「使えない」って、具体的にどうなるのかね?
どっちがサーバでどっちがクライアントかね?
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SolarisがサーバでWindowsがクライアントです。
使えないというのは、Windows側がリンクアップしない(ケーブルが繋がっていないと認識される)ということです。
説明不足で申し訳ないっす。
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
windows側だけがか?
nic壊れてんじゃねーの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>850
素直にWindows板に逝け
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>851
普段ルータにぶら下がってるときはなんの問題もないのでその可能性は薄かと。

>>852
それもそうですね。
お騒がせしました。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃあクロスケーブルが腐ってるんだろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NICの通信速度とかduplexの設定とか。
オートネゴ切って手で設定して見れ
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っていうかいずれにしろunixとは関係無いか
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
INTEL BroadCom 3COM、PCI LANカードが欲しいんだけど、どれがいいかな?
OSはFreeBSD 5_2_1 P5だよ〜ん
0858857NGNG
あ、3つの優劣付けて下さい。
値段と相談して検討しますんで。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
INTEL>BroadCom
BroadCom>3COM
3COM>INTEL
0860857NGNG
>>859
一番優れているのは!?
取り合えずBroadComが中途半端なのは分かった。
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NICのスレって今はもう無いのか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなことより無職の俺をどうにかしてください
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>862
> そんなことより無職の俺をどうにかしてください

うちの会社にくるか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わたしのPCに刺さってるはBroadComだにゃ。
たしか500円くらいだったにゃ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>863
マジで雇ってよ。どこ行けばいいの?
0866さようなら758NGNG
>>846 そのmltermをどうやって入れたのか、そもそも使用しているOSは何なのか、
まる〜で書いてない。さらに、自分で調べる気もない。そんなんでまともなアドバイスが
得られるはずもない。
758にお別れの言葉とともに次のURLを送ろう。さようなら。
http://www.arabeyes.org/download/documents/howto/arabic-howto-en/xwindows.html#XTERMINALS
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここって初心者を馬鹿にする風潮があるよね。
866みたいなのとか。
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬鹿にされるのは「初心者だから」ではないんだけどな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者を馬鹿にしてるんじゃない
質問をする上でのマナーや常識を守れない奴には冷たいだけだ
初心者だからって何でも許されると思ったら大間違い
一部を除いてどの板だってそうだろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>857
3com っていまでもあるんだっけか?
3C905 は、まぁマトモだったが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>870
Plathomeの店員にIntelと3COMのどっちがいいか聞いた。
Intel勧められた。
素直にIntel買いますた。
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>871
ぷらっとはオヤジの"趣味"が入るときがあるからな。
俺も今ならIntel薦めるが
0873857NGNG
うん。一般的にIntelは凄い評判いいよね。
でもCPUがAMDなんよw
相性悪かったりしそうでちょっと心配w
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>873
なら AMD 買っときゃいいじゃん。
0875857NGNG
>>874
あるの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ADMtekのことかい?
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AMD Connectivity Solutions:Networking
http://www.amd.com/us-en/ConnectivitySolutions/ProductInformation/0,,50_2330_6629,00.html
0878857NGNG
>>877
ネットワーキングソリューソン・・・LANカードもあるんかいな?
あるならAMDにしようかなw
AMD好きなんだよねぇ〜
0879名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>875,876
ウチの FreeBSD 4.10-BETA の /usr/src/sys/i386/conf/GENERIC には、

device pcn # AMD Am79C97x PCI 10/100 NICs

てのが存在するが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
その昔、Sun のネットワークカードといったら le0 だったのだが、
こいつは AMD だったはず。
0881857NGNG
Sunが採用してるなら間違い無いね。
AMDの探します♪

サンキュー!!
0882名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>880
上まぁ、Lance は 10M だがな。
0883857NGNG
すげぇ、、、これぐぐっても全然出てこない。AMD AM79C97x 。
どこで売ってるんだろうなwあっさりIntelに流れそうw
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>883
http://www.google.co.jp/search?q=amd+pcnet+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

こんな感じだとどうか?
0885857NGNG
>>884
お!!出るね。
それを参考にして探して見ます。んで通販で買う。

決めた。AMD買う。
ありがとね!!
0886827NGNG
>>847
たぶんちゃう.
/usr/X11R6 以下と ${HOME}/{.Xdefault,.mozilla} を 1280x1024 な
マシンにコピーするとちゃんとバランスとれて動作する.
userChrome.css あたりをつついても, コンテンツ側にのってるボタン
とかテキストフィールドだけリサイズしない.
雰囲気的には, コンテンツレンダラー回りで px 単位系とその他の単位
系(pt とか cm とか...)の変換がおかしいのとちゃうかと...
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここが伝説のUNIXですか〜
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>887
>>1
0889名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかんだ言いながら、仕事のために、飯食うためにUNIXを使ってるんだろ?とりあえず、UNIXの魅力があれば短く語ってくれ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おい、待ってんだぞ。はやくしろ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アソビのために使ってますので。
0892758NGNG
>>866
たぶんこれで解決すると思う。
俺のかわりにいろいろ調べてくれてありがとう。愛してるよ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>889
自分で書いてんじゃん。
仕事が出来る。飯が食える。
0894名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コマンドクイズソフトみたいのってないですか?
コマンドとその機能説明(日本語で)する選択肢が複数表示されるみたいな。
難易度も初、中、上級って設定できたり。
コマンド以外の重要事項も問題としてあったり
(/etc以下にある重要ファイル、ディレクトリとかね)
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>894
プラットフォームは何?
quiz つーコマンドが存在する OS はあるよな。
vi のチュートリアルなんかもどこぞにあったはずだな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔のunixには正規表現のクイズとか入ってたよな
あれは何だったっけ。
viかexだったかしら うーん思い出せない。
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
emacsにはkeywizってのがある。
0898名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
find でディレクトリ以外を対象にする方法はありますか?
find . -name ? -exec echo {} \; としたらファイルだけが表示される、みたいな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-type f
0900名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cygwinってどれくらいのspecなら動きますか?
Pen4 2.2G
Mem256M
HD空き 5G
なら大丈夫ですか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>900
らくしょー
0902名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>901
レス、ありがとうございます
ちなみにWinXP上で動かそうと思ってるんですけど、
Memory大丈夫ですかね?楽勝ですか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何故試そうともしないのだろう?
0904名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>903
試して動かなかったら嫌だからです
0905名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔cygwinをWin98SEで試したら
ハングアップしかしないソフトになってしまった。
0906898NGNG
>>899
ありがとうございました。
0907名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>902
マジレスすると、WinNTカーネルは起動時に実装メモリのサイズを調べて
システムのリミットを決定します。(Win32APIのHELPに最大スレッド数とかの
記述が無いのはそのせい)その為問題無いことを*保証*するのは誰にも出来ません。
不安だったら2G積むべし。

ちなみに Solaris なら /etc/system いじれば事由にチューニング出来ますので
これを機会に、板違いのOSなんかうっちゃらかしてSolarisにしてはいかがかな?
0908名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
OSですらない
0909902NGNG
>>907
Solarisだと使えないソフトがいっぱいありそうじゃん
市販のゲームはほとんどWinのみ対応だし、ゲーム以外もそうだしで困ります

Linuxなら持ってるんだけど、ほとんど使ってない
なにに使うかが分からないんですヽ(TωT)ノ
0910名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Cygwinもいらん気がするが...。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。