>>538
手元に2年落ちくらいのマシン(Note-PCはやめとけ)があるなら、とりあえず
FreeBSD 4.xでも入れるが吉。FreeBSD 5.xはまだ手を出さないほうが無難。
Unixとその仲間はいろいろあるが、情報入手が比較的楽なのでFreeBSDを勧める。

FreeBSDの入手方法は
・雑誌の付録CD-ROMを入手。
・www.plathome.co.jp あたりでCD-ROMを通販。近いなら買いに行く。
あたりが手軽か。
isoイメージをどっかから落として灼くのも可。

インストールの時に英語にぶつかるかもしれんが、気 合 い で 読 め。

本はいろいろあるから、立読みして「なんとなく書いてあることがわかる
ような気がする」程度の本を買うがよろしい。

易しすぎる本は役にたたん。
難しすぎる本も役にたたん。

あとはwww.google.comを最大限活用するべし。
最 大 限 に。