トップページunix
1001コメント259KB

NetHack 地下:10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
デビット宝箱動物園にようこそ!--more--
-----------
|ccccccccc@& <鎧を脱いで...そうそう.
|cccccccc@|##
-----------

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>73
おれなんか魔法の地図を使うとどこまで制覇したかわからなくなるから、
わざと使わないでやってる。
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれなんか全ての床を灯りの魔法で照らさないと気が済まない。
おかげで予知スキル上がりまくりよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれなんかセーブファイルをバックアップしながらでも一度も昇天したことがない。
しばらくやって、やる気なくして、の繰り返しでスキル皆無も同然よ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれなんかこのスレ読んだりカキコしながらでも最近一度もプレイしたことがない。
しばらくあおって、やる気なくして、の繰り返しでプレイする気皆無も同然よ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>77は俺か。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、>>77は俺だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オレオレ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>80
だまされませんよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、母さん?俺だけど、幻の書店でcursed scare monster拾っちゃって
店から出してもらえないんだ。今すぐteleport ring送ってくれよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あんな客も滅多に来ない、洞窟の地下深くで商売をやってる奴の気が知れない。

あいつらアホすぎ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミミック置いたり、ちょっとしたことで問答無用に攻撃してくるあたり、山賊とかに近い気もする
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
歌舞伎町のぼったくり風俗みたいだな(笑)
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たまに、こっちが死にそうだと出入り口わざとふさいでる店主いるだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういや、腹減ってるときは食料の値段上がるしな。
かなり非道だ。

あいつらきっと人間じゃないな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっと気づいてくれましたね。

      /\
    /__\
     |*´ ゝ` |
    /彡πヾ\ 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/ mind  / ____
      \/  flayer /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  @ @ @ <なんだってー
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この間ショップに入ったら3匹もミミック居て囲まれた挙句店主が道塞いで動けやしねぇ。
裳前ら殺る気満々過ぎ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そりゃ店主としちゃあ、店の中でくたばってくれのが一番儲かるわけで・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@<Elbereth
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
店の外で死ぬと恨めしそうに見ているし
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人間だったら助けてもいいようなものの。

金やるからたすけろや!!
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@<ヤラれてくれれば全部手に入るんだもん
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
- @<ヤラれてくれれば全部手に入るんだもん
+ @<ヤラれてくれれば全部手に入るんだよもん
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人命よりも金ですか。あぁそうですか。
( ゚Д゚)ゴルァ!!
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度ダンジョンの1,2階あたりで店を出そうと思うのだが。

             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |  誰も来ないと思うぞ。
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すいません質問です。


レベルいくつになったらベホマ覚えますか?
あっ、ケアルガでもいいんですが。
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
敵を倒すだけで魔法が覚えられるのがおかしい。
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんな事言ったら、突然毒への耐性が付いたりするのは…
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんな事言ったら、不眠不休で戦って何kgもあるような鎧や剣を何個も持ち運んで
切られても火の玉ぶつけられても薬一本で完全に回復してあげくに神になったりするのがおかしい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  お代は脳みs
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |  だからやめろって
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
食料はいっぱい食っているんですが、
うんこが出ないようです。
トイレを見つけないと出せないのでしょうか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
#shit
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
\

@<といれといれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>104
いつ&にケツメド掘られるか分からない状況で
うんこしてケツ拭いて流す余裕もありませんし、
そもそも迷宮内の便器は全てミミックですので、
行動中は常に垂れ流しです。
それでも迷宮内がうんこまみれにならないのは、
グリッドバグが巣に持ち帰っているからです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>107
ハァ?
お前何言ってんだよ。
俺なんかいつも保存の袋にたっぷりうんこしてるぜ。

しかしこの前はびびったよ。
うんこしようと思って、いつもみたいに袋あけたら、中からモンスター出てきちゃってさぁ、
あんときは、マジでびびったね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
泉があるじゃないか
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この泉は臭い! -more-
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウェーッ!この泉の水は奇妙な味がする!!
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度ユニコーンにあったら、宝石じゃなくてうんこ投げてやります。щ(゚Д゚щ)カモーン!!
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は祭壇でして#offerしてるよ

これで跡形もなくスッキリ!
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
りんごを1ターンで食えるのもすごいよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あなたはいつ寝るのですか。
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
^

@<そろそろ寝るか
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1ターンって実際にはどれくらいの時間だろうね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
リンゴ1個食うくらい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃぁ、リンゴ1ターンで食うのは、別にすごくないじゃん。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
床に1文字刻むのにリンゴ1個食う分時間かけてるのか。
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1ターン=1歩=怪物1マス分の距離=食料を食べる時間
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1歩=2秒
玉座に座る=2秒
Elbereth刻む=5秒
店屋の主人にお金を払う=10秒
リンゴ1個食う=3分

これらは全て1ターンです。

0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ダンジョンの一マスは結構デカいので思ったより時間がかかっている=3分
玉座は、座って応答が返ってくるまでの時間も込みである=3分
床は結構堅い=3分
店主は暗算が苦手だ=3分
リンゴ一個食う=3分

あるいは、あの世界のリンゴはちょー小さいとか
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
指輪もドラゴンも同じ一マスだからなー
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>124
その理屈で言うと1つのマスに複数のアイテムはあり得ないぞ。
散らばっていると考えるのが妥当かと。
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ということは、1マスってかなり広いのかもしれない。
そうだなぁ、だいたい100m四方はあるんじゃねーかな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それじゃpolearmが離れた相手に届きそうにないぞ
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
常識的に考えて
1マス=2〜3m
1ターン=15秒程度
ってところだろうなあ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
空腹な状態から15秒で満腹になれる>>128はネ申
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
めいきゅうのなかでは じかんのながれが
いっていして いないのだ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこはかとなく誘導してみる
roguelikeの理不尽な点を強引に解釈するスレPart2
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=9358&KEY=1071668008
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
なんの ようだ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
へんな レスが はんダースも!
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
りんご食ううじかんだけど
迷宮内で余裕こいてりんごくってられないし
30秒でもいいくらいでは?
15秒も有力

>129
1ターンで空腹から満腹になる食べ物あったっけ?
ほうれんそうなら1ターンで満腹になっても許せる気がする。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
りんごはまるまる一個落ちてるんじゃないかもしんないよ。
うさぎさん耳に切ったやつがポンっと一個落ちてるのかも…
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
概念だよ概念。
リンゴっつー概念を食って満腹という概念を得てるんだ。
だから一瞬で満腹になるんだ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうして迷宮内にりんごが落ちてるのかという議論はなしですか
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
木が生えてた
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれだけ生物がいるんだからどっかから持ち込まれているんだろう
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
生物だって自然発生してるじゃないか。リンゴが突然できてもおかしくない
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこにうんこがある限り,りんごも存在するはずだ. --more--
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
眠りの耐性って、ただの不眠症では?
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>137
そりゃあ、りんごは浮遊能力を持っていないからね。
床に落ちてて当たり前だ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
浮遊の薬を塗ってやればあるいは…。
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さまようリンゴ
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あなたはリンゴにかじりついた!
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あなたはさまようリンゴの睨みで動けなくなった!
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
町に木があって蹴ったら果物やら蜂やらが出てくるのってTNGでしたっけ
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
TMGは知らんが、slash'emではそうだったよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>148
最近のnethackでもでてくるよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150
出てくるね。
蹴って何が落ちてくるかは、試してみてのお楽しみ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちのトイレの流しに座ってみましたが、
一向に水悪魔が出てきません。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
当たり前だ。
蹴らなきゃ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
霊感の魔法書ってあるけど、
あれってどういう効果があるの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>154
@ h <この壺を買ってくれないと崇りが……
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
麻痺したりテレポートしたり魔法を覚えたりできる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
特にテレポートは重要だ。
店や金庫から出られずどうにもならんときに
いちかばちかで試みることができる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130>>132
魔界塔士SaGa?
>>133
シャドウゲイト?
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
a - 呪われた+1 2chの壷.
  │  % @
  │
  │
─┘
 h<流石だな、兄者
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
穴を掘って下の階に落ちて、
その状態で、浮遊の薬を飲んでも上にあがれないのはなんでですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
高さが足りないから
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
階段とは実は、次元回廊だから
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逆止弁
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねずみ返し
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いくら食糧事情が悪くても、兄者が階段を上がって来ないのと同じ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はじめて店が一番端っこじゃないマップに出くわした。
いつもマップの右端か左端に店が出現すると思ってたから
鍵掛ってたら確実に破ってたよ。あぶねー。
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑そんなマップあったんだ。であったことないなあ

すげー調子よく進んでたTで祭壇作業してたら、#oと#pを間違えてしまい
祈った10ターン後くらいにまた祈ってしまったよ
いくら生贄ささげてもyou have a feeling of inadequacyなんだけど…
50体はささげたとおもうんだけどなあ
いったいどうすればいいんだよーヽ(`д´)ノ
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれひどいよな。
初めは何も分からず蹴り壊したら、何で開けた!って怒ってるし。

そして衝撃の杖を何度もzapしてきて、死んだ・・・
明らかに過剰防衛だと思う。
0169ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE NGNG
蹴とばす前に s(earch) する癖が付いた……。
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>167
数じゃなくて、ある程度以上強い怪物を捧げないとダメ。
例えばオーガとかズルティとか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは運命の大迷宮。ここではモンスターたちが争うことなく平和に暮らしていました。
この洞窟内では何故か腹が減らず、敵を殺し死肉を貪り食う必要などなかったのです。
あちこちに食べ物が落ちているのですが、それを拾って食べるものなどもいませんでした。
また憎しみも悲しみも裏切りも主従関係も一切存在せず、モンスターが他のモンスターを
攻撃することなど考えられませんでした。武器や防具はファッション以外の何の意味も持
ちませんでした。さらに不思議なことにこの洞窟内では決して年を取りませんでした。もし
かしたら時間の流れさえ存在しなかったのかもしれません。

不思議な力を持つ薬瓶や、神秘的な文字が書かれた洋皮紙の書物など、忘れられた時代
の遺物があちこちに落ちていましたが、ほとんどのモンスターはそれらの効果など理解でき
ませんでした。ただ、それが自分にとって有害かどうかだけはなんとか判別できました。
それらを理解できるごく一部のモンスターでさえ、それらを利用しようとはしませんでした。
利用する理由や意味もなければ、価値もなかったのです。

そのうちそれらのアイテムを集め、お店ごっこをはじめるモンスターもあらわれました。
もちろん商売として成り立つはずがありません。しかし彼らは多くのアイテムを所有している
というだけで満足でした。お金は美しいという以外何の意味も持ちませんでした。

争いもなく、飢えもなく、老いすらないこの世界で、死など全く考えられないことでした。
悲しい時代に作られた罠がまれに残っており、それにより死ぬモンスターがまれにいる以外、
この洞窟にすむモンスターは決して傷つくことも、まして死ぬこともありえませんでした。


そう、アイツがこの洞窟にやってくるまでは…
01722ちゃんねらは長文が苦手NGNG
>>171
「ここあ」
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>167
自分と違う属性のユニコーンを捧げれば1発で機嫌直る。
genocideで召喚するのが手っ取り早い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています