トップページunix
1001コメント311KB

Plan 9 第二版

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
配布元:
http://plan9.bell-labs.com/plan9dist/

国内サイト:
http://ar.aichi-u.ac.jp/plan9/
http://ar.aichi-u.ac.jp/plan9/getting.html
http://ar.aichi-u.ac.jp/plan9/fs/
http://ar.aichi-u.ac.jp/plan9/install/
http://ar.aichi-u.ac.jp/plan9/unix.html
http://basalt.cias.osakafu-u.ac.jp/plan9/p9index.html

前スレ: Plan9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/990293679/l50
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 18:17:45
Linux板に立てると、落ちてしまうんじゃないか、スピード的にw
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 18:48:49
> LinuxにPlan9の思想はだいぶ入っているし、
> LinusもPlan9に興味があるっていってるし。

初耳なのだが。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 19:59:28
>>994
> OS板にいくと余計に過疎るんじゃない?

これ以上、過疎ることはないかとw
むしろ新しくスレ立てるとすぐに落ちる可能性が。

> Linux板はだめ?LinuxにPlan9の思想はだいぶ入っているし、
> LinusもPlan9に興味があるっていってるし。

http://www.law.co.jp/okamura/OpenSource_Web_Version/chapter08/chapter08.html

http://mastarpj.nict.go.jp/~mutiyama/align/manual-alignment/interview.alm
を見る限り、LinusがPlan9に対して全く関心を持っていない、というわけでは
なさそうだけど、それを持ってLinux板にたてるのは違和感がある。

とりあえず、 >>993 でいいんじゃね?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 20:06:32
>>997
賛成

あと、
Glendaの新しいAAが欲しいな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 23:47:57
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 23:48:59
1000ならplan9が次期windowsカーネルに採用される
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。