>>573 です。
テスト版まだ試してないんですが、調子にのって妄想を。

1) 正規表現とか使わずに 大文字/小文字/半角/全角 の同一視検索
2) ↑に加えて文字優先(?)検索。「ダイハード」で「ダイ・ハード」にもマッチ
3) メモファイルの暗号化

1,2 については、メモファイルを加工して大文字全角に統一、
記号もカットしたテンポラリファイルを grep にかけることで
実現できないでしょうか?

暗号化についてはこの前PGPモードを試してみて
日本語がうまく扱えなくて挫折してしまったんですが、
howm独自の簡易暗号化とかできたらいいかも、と思ったです。
ユーザーの入力したパスワードを数値に変換して、
その文字数分コードをズラすだけとか。
プレーンテキストまる見え状態でなければいい程度。

ファイルの先頭に暗号化済のしるしがあったら
パスワードの入力を促して、ファイルをデコード。
saveコマンドとかにhookが必要になるとか、
いろいろややこしそうだとは思いますが・・・