トップページunix
1001コメント441KB

一人お手軽 Wiki もどき howm part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  howmはバッドノウハウの塊
  Unixはバッドノウハウの塊
  Windowsが最強最高
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
svnで複数のホストでhowmしようとしてますが、
checkoutしたときにできる.svnというディレクトリの中のファイルまで
検索されたりするので、メニューが出てきません。
MeadowMemo/書き散らかしメモツール―howmに書かれている
howm-excluded-file-regexpの設定に \\|/\\.svn/ を追加してもダメでした。

だれかsvnで管理してる人いませんか。
うまくいってたら教えてください。
してない人でもヒントとかあればぜひください。
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
howm-menuの更新が急に重くなったと思ったらでっかい画像をとりこんだせいだった。
excluded設定してもscanning schedule... , todo...の時にはロードされるのね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうなんですか…



 。    。
  \   /
   ( д ) ぽーん
0233作者NGNG
「結果が変」か「結果は正しいけど遅すぎる」か, どっちでしょう?

前者なら, ↓のように再現法を教えてください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport

後者なら,
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ExcludedFile

# けっきょく grep -r ですからねえ…
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>221
gc-cons-threshold は wl とかだと効果あるよ。
howm はよくわからん。
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>233
あぁ作者さん、すみません。
svnですがもっかいやってみたら何の不具合もなく、
さくっとメニューが表示されました。あわわ。
使ってみて、またなってしまったら、
そのときはちゃんとバグ報告できるようにします。

>>231
svnでは.svnというディレクトリの中にtext-baseというディレクトリができて
その中に管理してるファイルのコピーが作られます。
例えば、~/howm/0000-00-00-000000.howmのコピーが
~/howm/.svn/text-base/0000-00-00-000000.howm.svn-baseみたいな感じで作られます。
なので、howm-excluded-file-regexpに \\|/\\.svn/を追加しないと
メニューのscheduleやtodoに同じものが2回出てくるようです。
これは*.howmと*.howm.svn-baseの中から出てきてるんじゃないかなと
思ったんですけど、どうでしょう。どうなんでしょう。

どうもお騒がせしました。
0236作者NGNG
>>234
gc-cons-threshold は, 私の環境だと効果絶大でした. thx >>220

>>235
・「.hoge」はデフォルトで対象外のはず
・ただし, 今の実装は「検索してから対象外ヒットを捨てる」
というわけで >>233 です.

(確認手順)
tar xvfz howm-1.1.2.1.tar.gz
cd howm-1.1.2.1/
mkdir -p sample/.svn/text-base/
cp sample/top.txt sample/.svn/text-base/top.txt.svn-base
./configure && make test
で, C-c , , → メニューの [Todo] 欄には重複なし

# こんなふうに make test でちゃっちゃと確認できるのが
# 1.1.2.1 のうれしいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています