トップページunix
1001コメント313KB

Cygwin使っている人いますか? その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066042212/

地鎮祭、関連リンク、お約束は>>2-10あたり
0573名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>572
>CYGWIN=nontsec と明示しないといけないのでしょうか。
yes

Cygwin上でのcvsは、標準パッケージの奴も自分で(適当にパッチ当てて)
makeした奴もいまいち動作が怪しい(563みたいなのが出た事もあるし、
途中からcommitがコケたりする)ので、俺はWinCVS付属のWin32 nativeな
cvs.exeを使うようにしてる。

Cygwinメインで使おうとすると、パス指定や改行コード辺りで色々面倒な
んだけどね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>572
> というのも、cygwin に UNIX と同じパーミッションの
> 考えがあるとは知らなかったんです…。

てことは、パーミッションが000のファイルは、もとからそういうパーミッションだったんじゃないの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>572
>ところで、環境変数に CYGWIN=ntsec となければntsec 無効、
>というわけではないのでしょうか?
>CYGWIN=nontsec と明示しないといけないのでしょうか。

現在はデフォルトでntsec有効じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています