くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFrom: hoge@fuga.com などと同じ並びに Content-Transfer-Encoding: base64 と書か
れていて、本文がいきなりbase64エンコードされてるってのはRFC(2045とか)の範囲内
なんでしょうか?
どっか適切なスレッドがあるようなら、そちらをお知らせください。
例えば、下みたいな感じのメール。
Return-Path: <hoge@fuga.com>
Received: from .... by .. for ..... ; Sat, 31 Jan 2004 07:30:10 +0900 (JST)
Received: ......
Received: ...
Delivered-To: foo@bar.org
Subject: test mail
From: hoge@fuga.com
Date: Fri, 30 Jan 2004 19:20:13 +0000
User-Agent: mailx
Message-ID: 36b2bd00ab2b8185afcf54ee19d55079_200401301920@fuga.com
To: foo@bar.org
Content-Transfer-Encoding: base64
H4sIAJUUnz0CA+xbCVgTV7umrhi1bkWtSx0Fq6hZJntAi+xEVgnIpo6TzASGTBYyCYiCS93R
oqjUDW212orWpaioiEuvFle0alERpbTg8ostboAb9p4ERECSzH+fv97n9noeeMJ833ve853t
Pd9JwkjP4KAw76Awmd3fVzgwhyPk8+049aXlKywUCu04IgFfJIS5XK4A4GFYwLeDOHbvoBgp
.....
...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています