Linuxではなく敢えて*BSDを使うその理由
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ普段の生活の中でMS/Windowsに対する反感も募っていたのであろうが、
Windowsを捨て(或いはこっそり使いながら)Linuxを使い始める人が増えた。
興味が無いから詳しくは知らないが、最近は林道図なんてのも出たらしいな。
しかし、周囲から奇異の目で見られながらも*BSDを使っている人間達が居る。
俺もその1人だ。PCなんか持ってもいないような奴でさえ、その名前は知っていたりする程に
広く世に知られているLinuxでなく、敢えてBSDを使っているその理由を、ひとつ、
お前等、熱く語ってはくれまいか
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「日の丸」もメディアの煽り文句の一つなだけ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG青い。
経済成長も一段落、かつての国威発揚とはまた違った意味でもう一度騒ぐのが先進国の文化。
メディアはその点遅れてるけどな。選手自身より、恐らく何年もね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、慣れがほとんどなのかも知れんけど、
ふと手に入ったマシンをnis/nfsで(鯖あるので)ヒョイとX端末にしたり、
余剰マシンをヒョイと実験用GW機とかにしたり、
...するのに、10分くらいでマッサラSetup出来るFreeBSDは、非常に使い易いんだな、ウン。
Linuxも触ってみたくて、Debian使ってみたんだけど、スゲーウザかった。
ディストリ使うのが間違いって話もあるが...w
しかし、そうなると、Linuxって別に簡単でも何でもないんだよな...
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxのライブラリ(バイナリ形式)をFreeBSDのライブラリに変換する方法を
知りたいのですが、もしもいい方法があれば教えていただけませんか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはしょった。Xは直接関係無いですw
homedirとかportsとかがexportしてあると。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBSDのソースはautoconf,automake使ってないから読み易い。
これはLinuxに対する大きなアドバンテージ。といっても
最近はGNU関連のものも沢山含まれてるけど。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソース読んでいる時正直きつい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソース持ってきてmakeだしょ、普通のBSD/Linux使いは。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何れにしてもFreeBSD上でLinuxバイナリはある程度動かせられるから
compat関連を調べてみれ!>>808
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさとゲロして楽になっちゃえよ。
FreeBSDなんて時代錯誤もいいとこ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUNIX系初心者の場合はやっぱLinuxがいいかな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオレの適当な予想によると500人に一人ぐらいの感覚なんだけど。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう惰性という理由しか無いのか?
天然記念物もんだな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0820816
NGNG>もう惰性という理由しか無いのか?
設定ファイルやシェルスクリプトを読んで勉強するなら*BSDのほうが手軽だと思う。
と、言ってみてもBSD系から入った僕の場合は慣れが主要な原因かもしれん。
あと、*BSDの場合は初心者を隔離した雰囲気を作りやすいだろう。
これは場合によっては利点になると思う。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ新規のユーザは取り込めないだろうな、と思うだけ。
つまり減る一方だね。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ、それは普通じゃないから。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBSDで満足してる奴にとってはメリットは無い。
0825816
NGNG一言で言えば勢い。
もう少し具体的に言うと、例えば、ユーザーの多さ(友達やGoogleのサポートの得安さ)とか、
企業が提供する情報やサービスの多さとか、政府の後押しとか。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinux用のPhotoshopとか出たら乗り換えてもいいよ
そういう明確なメリットでもない限りFreeBSD続けるけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGUIでないとinstall出来ないのでLinux(のそういうディストリ)の方が楽だと思てる厨がまた来ますた。
あんなのが魅力と思てる香具師は阿呆。それならWinの方が出来が良い。
ああ白状するよ。Linuxも使ってみたいさ。
でもいざ触ると、慣れたFreeBSDに比べるとなんかややこしくてね...
ウチはFreeBSDと、たまにWin。なのでLinuxが一番居場所が無い。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG*BSD使ったこともなさそうなのが大半。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWindowsが羨ましくて堪らないってオーラが見てらんないぐらい出て
いて嫌なんだな。昔1回だけインストールしてみたPJEはギャグの域
まで達していた。ああいうのは趣味じゃない。
FreeBSDのインストーラも結構痛いけど滅多に使わないものだからね。
普通に使っている限りには。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>GUIでないとinstall出来ないのでLinux(のそういうディストリ)の方が楽だと思てる厨がまた来ますた。
そうでも思わないと辛いのは判ったから。
マジで惰性の奴しかいないらしいな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG惰性で使っているのは間違いないがな。Linuxのいくつかのディストリ
ビューションが堪らなく痛くて魅力ないのも間違いないんだよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG明確なメリットもないのに惰性とか罵られるのも変だと思うんだけど
結局>>830はなにがやりたいの?釣りですか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃ犬は沢山種類あるから、イタイのもあるさ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぎゃはは。どうでもいいよ。んなことは。
>惰性とか罵られるのも変だと思うんだけど
惰性と言われると煽りに感じるわけだ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxのメリットもFreeBSDのデメリットも説明してないじゃん
そういうのきちんと説明しないで相手を馬鹿にするのを煽りって言うんだよ
釣られてやってるんだから、少しは面白い芸を見せなよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰に釣られたのか分かるように書け
0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0838名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなるんだろうね。
同じLinuxカーネルでも、ライブラリのバージョンが微妙に
変わっていたりして変なトラブルを巻き起こすのが困る。
ports と cvsup に相当するものがLinuxのメジャーディストリビューションで
出てきたら乗り換えてもいいかな。Gentoo じゃなくてさ...
それから、Linux の場合、/usr/bin とか /usr/lib にアプリが
インストールされてしまうんだけど、これは精神衛生上良くないので
これも嫌だな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後の段落以外は(とくに)意味不明なんですが。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパッケージがportsくらい充実して,
カーネルの再構築がファイルを書き換えてmakeする形式だったら,
Debianに乗り換える。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乗り換えること決定ですね。
dselectとは名前の違うコマンドやports以上に充実しているパッケージに我慢できれば。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0844名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ぎゃはは。どうでもいいよ。んなことは。
~~~~~~~~~
他はどうでもいいけど、この部分は頭の悪さがにじみ出ててヤダ。
正直、こういう人って早く死んで欲しい。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぎゃはは。プライド傷ついた?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコンパイル兼弄り用のマシンがあるからねー
portsでパッケージ作りながらコンパイルしてるよ
古いパッケージは削除しないから溜まりまくってるけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHPとは何ですか?
ヒューレット(以下略
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私のパッケージ量の基準はmuleが残っているかなのですが,
Debianにありましたっけ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漢は黙ってportsclean -DP
昔を振り返るな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1093811564/
0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちくしょうめ!!!
0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG簡単にいうと脱糞したての犬の肛門を舐めてるようなもの = FreeBSDユーザ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGモテモテ王国スレなのか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSDなんて眼中にない人が殆どじゃない?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうですね。FreeBSD はハンパなので使っていません。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG<AA略>
0858名無しさん@お腹いっぱい
NGNG理由は、「PC-98を使ってた頃から憧れてたから。」
それだけです。
FreeBSDの方が、全体的にスッキリしてて使いやすい。
犬板は今になればウザい。
マジレスすると、「Deb厨氏ね」とか言われる。
低レベルな宗教戦争ですな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれだからデブはw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAA略しちゃ置いて無いじゃん
0861名無しさん@お腹いっぱい
NGNGスマソ。54Kgしかない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSDでは、FreeBSDの資産とLinuxの資産が利用可能。
LinuxではLinuxの資産のみ利用可能
(何れもバイナリについてね)。
どちらが負けかはすぐ判る(w
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあぁ、Slackwareは良いね。良いよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSD = 乞食
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフリービーエスーデーユーザって女に相手にされない
キモヲタ童貞ヒッキー集団のようなイメージがあるな。
なんか。
洩れはライナックスユーザだからちゃんとマンマンにチンポ差し込んだよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0871名無しさん
NGNG0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海都 FreeBSD
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大卒 FreeBSD
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG稲森 NetBSD
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフリータ FreeBSD
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinux FreeBSD
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマザコン FreeBSD
0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTheo de Raadt
Linux FreeBSD
0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG童貞 FreeBSD
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSD
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロってAV男優ってこと?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしねよBSD
0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinux emulation してる時点で FreeBSD の負け決定!
簡単にいうと脱糞したての犬の肛門を舐めてるようなもの = FreeBSDユーザ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこまでしてLinuxを取り込みたいのかね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSD ユーザ = 乞食
0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0889初期不良
NGNGl2tp 早く使えるようになてほしい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当然、その方が不具合が出にくい(であろう)。
逆に嫌いな点は、/usr/local使ってしまうことだな。
ランレベルに関しては、商用unixの積み上げ式は好きだけど、
大半のlinuxのような単独式は嫌い(ていうか、意味あるのか?このやり方)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、他に無いのは必要がないからなんでは?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGランレベルの積み上げ式と単独式って何?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0895初期不良
NGNGいろんな通信方式ごとに個別のアプリケーションを用意するのと
各通信方式を ppp の形式のものに統合するのとどちらを好むかで決めてください。
漏れは後者がいいと言うだけなんで。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアプリケーションを用意する?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> >GUIでないとinstall出来ないのでLinux(のそういうディストリ)の方が楽だと思てる厨がまた来ますた。
> そうでも思わないと辛いのは判ったから。
> マジで惰性の奴しかいないらしいな。
辛くないのに、「さぞ辛いだろうに、ププ」とか思ってるから、
>>828
> 犬厨は*BSDの悪口は言うが、欠点の指摘も出来なければLinuxのメリットも言えない香具師が殆んど。
> *BSD使ったこともなさそうなのが大半。
って言われてるっつーの...
ところで、FreeBSDのLinuxバイナリ互換ってエミュなの?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとにかくLinux>Linux文化>俺らが一番!
前者が大人で後者がガキンチョなのは言うまでもない。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG*BSDウザいとか偉そうなこと言うのは、Winを駆逐出来てからにしてくれないかな>>犬厨
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。