>>641
>/stand/sysinstallのmenu階層はいかれていると思うが…
まぁ、言われてみれば(w。同じことが別の入口から出来たりしてね。
結局慣れと言われればそれまでか...自分は"custom"で細かい指定は一切しないで起動、
設定は上がった後に、ってスタイルなので。

M$の"wizardなんとか"みたいなStep by Stepのスタイルって、導入時の設定を後で変更する時、
導入時とは違うIFを使うことになるものが多いので、たいして有難いモノと思ってないのは
漏れだけだろうか...

あと、debian.orgを読んでて、「で、結局、Setupには何と何が要るの?」が判り辛いってのも
今までDebianを積極的に触らずに来た理由のひとつ。