ありがちパターンだろうけど、PC-98x1 で FreeBSD(98) を入れたのがきっかけだな。
周りの人間で Towns ユーザーは Linux に流れていってたが。

FreeBSD ユーザーの痛い雰囲気って、FreeBSD 友の会にも言えると思うな。
もう今は購読してないけど FreeBSD-users-jp とか・・・。
同じようなフレーム繰り返しつづけてて飽きたよ。
まぁ、Linux は Linux で、やっぱり -users は痛いのばっかりだったので
どっちもどっちだと思ったので、正直痛い人なんてどうでもいいな。