なんとなくSolaris/x86 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.sunfreeware.com/
からもらってきたgccを入れました。
しかし、コンパイルが通らないのです。HelloWorldすら通りません。
ライブラリの関係かなとは思うのですがなにぶん初めてSolarisを使うので
設定のしかたが全くわかりません。Webで検索しても基本すぎるのか情報が
みつからんのです。
LD_LIBRARY_PATHとLD_RUN_PATHには
/usr/local/lib:/usr/lib:/lib
が格納されています。HelloWorldのエラーは
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:36:27: iso/stdio_iso.h: No such file or directory
In file included from hoge.c:1:
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:194: error: parse error before '*' token
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:229: error: parse error before '*' token
.
.
.
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:293: error: parse error before '*' token
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:294: error: parse error before "FILE"
/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.9/3.3.2/include/stdio.h:295: error: parse error before '*' token
といった具合です。解決方法を教えていただけないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています