NetHack 地下:9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG声が響いた:
女よ!汝の聴衆召喚されし.--more--
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGペットは必要不可欠というものではない。いれば役に立つなあ、という程度だろう。
ところが、指でEの字を書きながら逃げまくるというのが基本戦術である
ようなよわっちいキャラの場合はPETはまさに生命線でだ。
不確実ながらも結界を張り、ひたすら嵐が過ぎるのを待つということができなくなるからだ。
しかし、最近達観してきた。弱いキャラ、恵まれない薄倖のキャラほどNETHACKの
醍醐味に触れる機会が多いことを。
・・・・俺は今まで何百回Elberethを刻んだことだろう。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG391ではないが俺は憶えてるぞ。5回だ。
ほとんど使ってない...
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旧verの時に魔法使いが好きだったから・・・アサメ・・・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG観光客とか、アリを見かけた瞬間攻撃より先にEの字だもんな。
>>397
不可能。
もし呪いの状態が判ってないなら、呪われてることが疑われる程度。
0401319
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG力浴びて死なない?
俺はアーティファクト願わずにwish余ったらアサメを。
0404401
NGNG体感的にはHP50あればまず死なない。
30でも大丈夫だろうが、ちと不安。
開始直後だとほぼ確実に死ねます。
序盤はmagic耐性、Elbereth刻み、
終盤はサブ武器として呪いよけに役立ちます。
混乱効果などによって強敵でも反撃を受けにくくなり、
ダメージ軽減につながることもある。
その上、軽くて持ち運びにも便利。
0405373
NGNG(が模範回答ですよね(w)
Hでプレイする時は、ペット使いだけど、Tのときはカメラ小僧だから
必要なかったなぁ。他にペットが必要な弱いキャラって何だろう?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから呪い判定に必要なんだってば。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういえば、前Marisaって名前の女Wizで潜ったことがある
マスタースパーク使えたらいいなあ・・・イェンダーとかも一撃っぽい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私が今懲りずにプレイしているSlash'emのアイスメイジでの基本戦術を紹介したい。
アイスメイジの序盤の攻撃呪文は、Wの「衝撃の魔法」のような簡単で強力なものではなく、
なんと、自分の分身たる氷の球体eを召還するというもの。召還されたeは基本的にペットあつかい。
たとえば
@ k 遠方にコボルト発見。
e
@ k eを召還
e
@k 思うように なかなか敵にぶつかってくれない・・・
@ek こんな具合にして退きながら
@ なんとかしとめる。
なかなか自分の思ったとおりに動いてくれず、イライラすることも。そこがまた面白い。
0409408
NGNG自分に非難が集中してしまう。誤って友好的な子犬などにぶつけてこれを殺してしまい神に怒られ
るぐらいならまだいいが、店主に誤爆しようものなら次の瞬間命はない。だから、町などの
友好・敵対混在のステージでの使用は極めて慎重さが必要とされ、特に小さな店の中での使用は
死にに行くようなものである。目の前に敵がいるのに攻撃できない。こんなときこそ
Elberethなのだ。指でEの字をかく。失敗しても何度も書く。かけたら、つづいてElberethを何回も書き足して
ElberethElbereohEp?erethElberethtという具合にして結界を確実に持続させてひたすら耐える。
アサメを手に入れてからも同様。最初のElberethを書いて、結界が有効であるうちに
なんどもElbrethを書き足してから初めて初めて攻撃する。(文字列にElberethが含まれていれば有効のようだ)
基本的にはElbereth結界の中で戦うために、マインドフレアとかはそれほど恐ろしくない。吸えるもんなら吸ってみな
、って感じ。
むしろ恐ろしいのはElberethをかけなくしてしまうyなどで(Slash'emではユニコーンの角の治癒効果が非常に悪い)
nと含めてLやhや;に優先して虐殺対象になってくるわけだ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>406
>だから呪い判定に必要なんだってば。
祭壇があるじゃないか、ノームの鉱山に。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおめーはよー。
もっといろんなクラス使え。
言いたい事はそれだけだ。
これにて終了で。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつ/
死の杖ドゾー
効果範囲は狭いけどな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG祝福、呪われてない、呪われている
のどれが一番いいんでしょうか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれ? Slash'em って Elbereth 無効でなかった? 勘違いかなぁ……
0418409
NGNG(Slashでは効かなかったらしいが。)
どこかで変更があったのかもしれない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>NetHack は一月を3日から4日の組に、8つに分割します。
>したがって満月や新月は、実際の期間より長く報告されるでしょう。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰もマインドフレアだとは思わないよなぁ。(涙)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG慎重に指Eの字+毒矢で殺した時はちょっと嬉しかった
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG買った。さらに魔法書が30冊以上溜め込んだベースキャンプを発見した。
マジックベーンに銀色ドラゴンの鱗鎧まである。
モンクなんで要らないけど。
多量のアイテムを識別し整理してたら落ちた。
recoverしたらちゃんと成功した。
喜んでロードすると見慣れない、いやなんか記憶のある景色が。
なぜか装備はそのままで地図が変わっていた。
違う階に行っても違うまま、しかしこのパターンの時も
凄いベースキャンプがあるはず。捜しにいったらしっかりあった。
装備を整えそう言えばこのパターンはクエスト済んでたな。
それよりモンクでウィザードのクエストいけるのか?
見に行ったら魔法の入り口から入れなかった。
では城はどうだと逝ったらメデューサレベルは逝けたが迷路から
城へ降りれなかった。穴掘りの杖でも駄目。
泣く泣く#quitした。
ついでに骨ファイルも全部消去した。
なんかすっきりした気分だ。
いろんな思い出が消えていった。
あの6つの呪われていない食べかけの食料も消えたんだな。
喰っても減らないどころかどんどん重たくなり
満腹になっても食べ続けしかも窒息しない。
安全な部屋の中で食ってたために3000ターン以上喰い続けた
あの不思議な食べ物も。
何百時間も消すのは一瞬だな。
さてまた潜るか。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG銀の龍の背に乗って
0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGからダウンロードしようとするとパスワード聞かれてしまうんですが。
前はなかったのに・・・なんで?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなくなってて工事中のページだし.
0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>2
0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず。
骨は消しとけ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飼い馴らす目的なら、別に死体を拾わなくても、そのまま
喰わせて大丈夫だよ。
それどころか、ペットが自分自身で殺して、それをペットが
喰っても飼い馴らし値はあがるよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変な訳語を定着させたり、おいしいドメインとっておいて放置したり。
まーアレがなかったら今の俺らがnethackをプレイできないのは確かなんだが。
少なくともその点は認めるけど感謝はできねーな。
ただの煽りだから以下何事もなかったかのようにどうぞ↓
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php?Izchak
0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG偉大さがあるからわりと永遠。
まずやれるとこまでやってみて、飽きたら次のヒトよろしく
というまともに正しいスタイルじゃない
ただのマジレスなので(ry
0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれまでの苦労がようやく結実しそしてすべてが終わった・・・。
歓喜と同時になにか高校の卒業のような切ないはかなさを感じた。
Slash'em。とても面白かった。無印NetHackを2回昇天している僕でも
驚きの連続だった。
マインドフレア君は虐殺せずにおこうと決めていたが、水の精霊界で彼らとは縁もゆかりもない
同じhの非常に強いやつが無数に出てきたのでやむなくhごと虐殺した・・・。
すまんな・兄弟。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず良く出てくる単語は読めるようになったので日本語版の罪悪がどーたらに関して想い出がない。
好きこそものの上手なれとはよく言ったものだ。
洋ゲー沢山やったら簡単な英文くらいならそこそこ読めるようになるのだろうか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはどうかと思う。ゲームにでてくる単語ってのは日常ではつかわないくせのあるものが
多いので。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「せっしゃ安十二男と申す。おひかえなすって」
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鍵開け道具:lock pick
開錠専用の道具かと思い込んでいたが鍵もかけれるんだ。
開錠の杖:wand of opening
別に開錠だけに使うわけじゃない。
openingには開錠よりももっと広範囲な意味があるし。開放の杖、のほうがピンとくるような。
上達の指輪
スキルがあがりやすくなるのかと最初思ってた。
もとのring of increase accuracyならすぐにどうゆう効果かわかるのに。素直に(命中)精度をあげる指輪
とでもしておけば誤解も招かない。
と枚挙にいとまがないな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「よしのや ぎゅどーん」
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG環境が分からないのでアレだが、Linuxなどでやっているなら
DECGraphics使おう。Tera Term Pro、PuTTYでもOK。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れはリアル厨学生のころからNethack(当然英語版)始めたが、
最初は何言っているのか全然分からないのを、
辞書と首っ引きで無理矢理「こんな意味か〜?」と解釈しながら進めてた。
おかげで分からない単語を文脈から類推しながら英文を読み進めるのは得意になった。
英語に慣れると言う意味ではゲームでの勉強もありなんじゃないかな。
(書く方はさっぱり;ましてや会話なんか…というのもアレだけど)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じく。大学受験でも役にたったよ。
テリブルなんてすぐ覚えた。意外と役立つ単語おおいよね。
もっともニュートやゲコーは使ったことないな…
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフォートローディオスは出現しない場合もあるそうな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか(・∀・)イイ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjnethackでDECgraphicsつかう方法を教えてたもれ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG環境が分からんので何とも言えないよう。一応持ってる情報を書き出しとく。
Linuxあたりなら、.jnethackrcに以下を書いておけば良いはず。
OPTIONS=DECgraphics
Windowsからtelnet or sshで接続して遊ぶ場合は、ターミナルエミュレータに
よって異なる。
・Tera Term Pro
普通にinstallすればグラフィック文字用のフォントが突っ込まれるはず。
再インストール時にフォルダだけコピーした人はダメ。
・PuTTY
Windows付属のフォントで表示するので、そのままでいける。
・Guevara
昔試したときはうまくいかなかった。今は改善されているのかな?
0453452
NGNGWindowsからターミナルエミュレータで接続して遊ぶ場合もOPTIONS=DECgraphicsが必要です。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも逆に論文を読んでたりすると英語慣れして理解できやすかったりする。
ただ古語は全くダメだがw
>>441
そう考えたものが名訳パッチをつくるかどうかが行動力である。
能力があっても行動力が無い者がいえない罠。
>>442
それは全くセンスを感じなかったが
金○工大の奴に話をしたら笑ってた。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたば〜ん
せぶんすぎょざー
…晩飯決定風味
0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDECgraphics を有効にした上で
kcode=JIS にしないと駄目かも分からんね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG太陽に近付きすぎたイカロスの話を思い出した。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハイ ドゾー (・∀・)っ =
アン、アン、アン とっても大好・・・
あなたは灰色ドラゴンになった!あなたのクロークはずたずたに引き裂かれた!--more--
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtamingとgenocideをもってスタート^^
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG袋を降ろして売りつけた後、また拾っても代金請求されないので同じ事を繰り返して稼げるんです
漏れは始めから袋を持っている考古学者で実験した所幻の本屋にてこの方法で4500ゴールドほど稼げた上
魔法書を5冊頂きました。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、標準装備じゃないっしょ?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0469465
NGNG0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイメージ補完キター!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味が分かりません。どういう事?
賢者はしばらく冥想し,詠唱した:
冒険者よ!
機知に富む冒険者は,
神秘的な意味を知りたり.
ドラゴンの住みかの鱗から,
いずれの鎧が作られしや.
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG神秘的な手段(「意味」はmeansの誤訳だろう)によって、その鱗から強力な鎧を作れる。
…スポイラを見たら一目瞭然だけどね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG訳の分からなさの世界に浸って楽しむのが吉。
とオミクジが言ってました。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG壊してた。今日、衝撃の杖を振ってみた。目からうろこだった。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無力化の杖って有効?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG天狗がさほど間違ってないのに感心。
胸に書いてあるのにはワラタ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGペットに襲わせればいいんでない?
それか逃げ回れ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれは街の下の階にいた、透明のマントをかぶっていた見張りにぶつかっちまったら
街に戻ったときに見張りの総攻撃にあったが、全て返り討ちにしたよ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ弱いなら逃げろ。
ACがー10程度になってHPもあるなら再度倒せばいい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0485480
NGNG0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確か、テレパシーを失ったような気が
間違ってたらすまない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG時折ウマい絵があるから余計に…
天狗はアロハシャツ装備だな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0491名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています