NetHack 地下:9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG声が響いた:
女よ!汝の聴衆召喚されし.--more--
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいな / \ 新
いん / / ̄ ̄ ̄\ \
言と | / ___ _\ |
葉聞 | | / | | | ス
かこ | | | / ̄\ | | |
|え | | | | | .| | |
|の | | | \_/ |// レ
! ! | | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGされてる?
navi2chのキャッシュじゃないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>21
『オンドゥルルラギッタンディスカー』と書かれた巻物を読んだ.
あなたは遠くで『ダディャーナザァーン!!』という声を聞いた.
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあなたは周りの声がまともに聞こえなくなった.
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBabamus氏がほめられていますが、
彼のお勧めのplayがあったら日付等教えてほしいでつm(__)m
m__)%@
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあなたはさまよう目のにらみで動けなくなった。
ナズェミデルンディス!!
あなたはさまよう目を倒した!
ミケはさまよう目の死体を食べている.
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
あなたのミケへの攻撃は外れた.
アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!
ミケの攻撃は命中した!
キサマァガミンナウォー!!
ミケは悲しく鳴いた! あなたはかわいそうなミケを倒した!--More--
あなたは遠くで雷鳴を聞いた...
ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG餌やらないと飢える?
0028前スレッドの640
NGNG640の書き込みのやつは、たぶんこれ。
http://alt.org/nethack/ttyrec/Babamus/2004-01-15.12:35:01.ttyrec.bz2
しかし、お勧めというより半分あきれるというか。
nethack.alt.orgにつなぐと、彼がplayしてるのをよく見かける。
昨日・一昨日は黒プリンを蹴って大量増殖させて、祭壇で捧げまくってたな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイテムが祝福・呪いで色分けされてますよね。
うちのnethack(jnethack 3.4.3)は色分けされてないんですけど、みなさんはどうなんですか?
003028
NGNGnethack.alt.orgのnethackはmenucolorのパッチをあててある。
このへんにパッチあり
http://www.netsonic.fi/~walker/nethack.html
指定方法などはBabamusのnethackrcを参照。
003227
NGNGかなりいいペットかと思ったのに・・・_| ̄|○
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.survivorind.com/2400.html
あんまりウマイもんじゃないね…。腹はふくれるが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG材料をみると、
小麦粉、植物性油脂、グラニュー糖、コーンスターチ、ガムシロップ、香料(レモン、バター、バニラ)
それと大量のビタミン・ミネラルなどか。奇妙な味っぽいな。
カロリーメイトのかなりまずい版?
0036初心者
NGNGあぼーん。泉には注意せねば(流し台の水を飲んで毒で死んだ事も有ったし)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGならば5階以降のものをつるはしで掘って水遊びの方が良いのでは。
流し台の水は変化したい場合以外ロクなことが起きません。
流し台は蹴るものです。
0038名無しさ
NGNG+
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG想像するとすげーもんがあるけど.
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまさにそんな感じ。圧縮カロリーメイト。
でもかなりまずいってほどではなかった。
ジャッカルの生肉とかと比べれば超美味に違いない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと思ったが、そもそも石化するな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/\
/__\
| ´ ゝ` | ・・・。
/彡πヾ\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ mind / ____
\/ flayer /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことってあるのでしょうか?
どこか探し忘れ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあるんでない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGざらにある。引きが悪かったと思って諦めるが吉。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホビットをばんばん殺す悪い僕。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「指輪物語」的世界にドップリひたりたいなら、
やはり"ToMe"だろうか。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのための城の杖だろう。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんどん下まで降りていって、だんだん分かってきたんだが、
実はこのゲーム、城に行くあたりまでが一番面白くて、
城を超えたあたりから、だんだんつまらなくなっていくね。
しかも、レベルも15を超えたあたりから、普通に敵倒してるだけじゃレベルはあがらなくなるし、
このあたりまで行くと、コカトリス手づかみとかに注意してる限り、ほとんど死ぬことはなくなるし、
まぁ、マスターリッチの呪い攻撃がうざかったりするんだけど、それまでに虐殺の巻物で殺せばいいんだろうな。
昇天するまで、ずっとこんな調子ですか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその辺がタルいのは確かだが、終盤にもう一盛り上がりするのでがんがれ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうときは、軽量化の鞄に無効化の杖をつっこむと緊張感を取り戻せます。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこまで頑張ります。
>>53
それやっちゃうと、上に帰れなくなってしまう・・・。
ところで、変化の杖を見つけたので、初ポリパイルにチャレンジしようと思います。
何か注意する事ってありますか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近はいい物がほぼ出ないんで、かなり延々とポリパイル作業やる事になるよ。
個人的には巻物&魔法書以外のポリパイルは実用的でないと思ってます。
充填or虐殺を引くとガクンと楽になれるし、魔法書は魅了引いた瞬間にゲームが変わるし。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこいつらは魔法属性を持っており、魔法属性をもつ物からの変化しか期待できない。
(厳密には厳しい確率で「普通->魔法」の変化は起こりうる。逆に「魔法->普通」の変化は
50%くらい。詳しくはソース読め)
というわけで、魔法属性の物を集めてポリパイルするのがよいわけだ。ここまではスポイラーに
書いてあるはず。で、魔法属性をもつ物なんだが、
・お手軽(迷宮中からかき集めよう)
ユニコーンの角、トリックの鞄、軽量化の鞄、水晶玉、怪物の人形、魔法の笛
・貴重品(こんなの変化させる奴はいない)
魔法のランプ、魔法のマーカー
・稀少品(最後まで出会わないことも多々)
魔法のフルート、魔法のハープ、吹雪のホルン、炎のホルン、恵みのホルン、地震の太鼓
特にユニコーンの角は例の巻物でたくさん集まるのでおいしい。
005857
NGNG鎧はいかにも魔法がかかってそうなのが魔法属性つき。
分かりにくいのだけを列挙しとく。
とんがり帽子、低能帽
ドラゴンの鱗鎧(ドラゴンの鱗は魔法属性が無いので注意)
エルフのクローク、ローブ、錬金術の仕事着
お手玉の小手、つまずきの靴
おいしいのはエルフのクローク、ローブあたりか。見つけたら拾っておこう。
ドラゴンの鱗鎧も中盤以降たくさん作れるのでいいかもしれない。
005957
NGNGエルフばんざーい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまずそうだな...
と映画を見て思った。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://games.roguelife.org/misc/roguelike/slash.html
http://www.kmc.gr.jp/~habu/jslash/
後半のたるさを解消したバリアントらしいのでやってみては?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一応でてくる。ちなみにノームってのは指輪世界だと人間のことをさすのですよ。
きょうみがあったらシルマリルでも読んでフェアノールとトーリンのDQNぶりをみ
て引いてください。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://home10.highway.ne.jp/ardanet/bl/bandterm-na.html#gnome
ノーム の項を参照せよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜそこでSlash'emじゃなくslashを…?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本語化されてないから
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人間の魔法使いで、属性は混沌、現在レベルは14です。
故郷(調和の塔)に戻って来て、リーダーと話しをしたまではいいんですが、
暗黒の塔への入り口が見つからないんです。
どこにあるのか教えて下さい。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG隠し扉を探す。
006966
NGNG隠し扉って、建物の中にあるんでしょうか?
運命の大迷宮から故郷へ来る時の
魔法の扉のようなものですか?
とりあえず、故郷の1階(始めのフロア)の床は
池を除いて全部踏んでみたのですが見つかりません。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | すまんな>>72。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG初めてイェンダーの魔除けを手に入れました。
しかし風の精霊界でイェンダーの召還したモンスターと風の精に囲まれて死亡。
結局願いの杖はほとんど命の魔除けにつかわれて、最終的には5回死んでたみたいです。
このゲーム、囲まれるとすごい勢いで死ぬんですが、昇天するみなさんはどうやって対処してますか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG争いの指輪か魅了の魔法あたりで撹乱。イェンダーは死の光線で瞬殺。
風の精はスピードブーツ+フロストブランドで撲殺。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG運が良かっただけかも
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで死ぬ前に完全回復の薬を使わんのだ!?
008074
NGNG次の時には死の杖とか争いの指輪もとっておくことにします。
死の杖はともかく、争いの指輪はいらないと思っておりました……
>>79
Wizardスタートだったもので、HP上げるために見つけ次第飲んでおりました。
片手だけですが祝福された回復の指輪もつけてましたし、大丈夫だろうと思ってたんですよ。
風の精霊界なら祈りも通じますから一度は祈りましたし
つまり見通しが甘かったわけですが(苦笑)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレベルドレインの杖というのがある。正確にはWandOfDraining。
LV10のキャラクタをこれでLV1にして僧侶に貢ぎまくってACをsageまくった。
LV1になったとき、最大HPが1だったのにはちょっと冷や汗をかいたが。
本家NETHACKでも脱力の魔法がLVsageに使えるはず。
これも戦略の一つに組み込んでよかろう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、もうちょっとAC下げた方がいいだろうね。
AC-35ぐらいはほしい。
俺がWizで昇天を果たしたときはAC-26だった。
そのときの最終試練はなんどもう駄目かと絶望したが、
あの手この手で祭壇にたどりついたものだ。
ところで、一応聞いとくけど、風の精霊界ではちゃんと浮遊していたよね?
008374
NGNGさっきからノーム鉱山のクリアすらできずに死にまくっております。
>>80
死んだときのACは-29くらいでしたから、ちゃんと準備してればクリア出来たんだと思います。
浮遊はスピードブーツ脱いで浮遊の靴を履いてごまかしました。
スピードブーツと組み合わせられるように浮遊の指輪のほうが良かったんですね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変化の罠
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG完全回復の薬は調合を使って大量作成。
HPは300overにした上で、予備を10本は持ちあるきたい。
そんでことあるごとに v にわざと飲みこまれて中でマターリ回復。
攻撃はマジックベーンだと押されるので+7の武器を何かモットケ。
っていうか、風のEが強いのはその「早さ」に起因するので、
スピードブーツを脱ぐのは自殺行為。つか問題外。
浮遊しない方がまだましなくらいじゃねーの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飲み込まれたら変化の杖で変化させて腹を破ってHP1にするのも良し。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG城で「落とし穴ウゼェ」って思って,大地の巻物で岩召還して埋めてしまったんです.
まさかそこからがゲヘナだとは知らずに・・・・
穴掘っても,堅くてほれません,だし・・・
誰か知恵を貸してください.
もうだめなんでしょうか.
俺のアホー!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこまでで得た宝石と魔法の品を故郷に持ち帰り
その失敗を酒場でのネタにして楽しく暮らす。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなハマりかたもあったのか・・・・。
まあ、無理でしょう。
かくなる上は地下一階まで戻って餓死するのが最上の策ではないでしょうか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのハマリネタがいしゅつだな。
たしか、なんか手があったような…
上の階から落し穴で落ちるとかダメだっけ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでいけるはず。
それがないと呪テレポと制御の最短ゲヘナできないし。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG瞬間移動制御付きでレベルテレポートすれば死の谷には行けたはず。
009689
NGNG今からやってみます.
まずは不浄な水作らないと.
009789
NGNG瞬間移動制御+呪われた瞬間移動で,28,って答えたら死の谷にいけました!
ありがとうございました.
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3.3.1くらいからじゃなかったっけ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか砕け散るって聞いたもので試してないんだけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG砕け散るのはユニコーンの死体を蘇生させたとき。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマゲということは侍ですか?
素直にグレイスワインダーとかスニッカーズニーだな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなりおもしろい。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとてつもなく運がよければ可能?
そういう報告例が過去スレに一回だけあったような。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってな嘘を信じないでね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嘘教えんなよ.正解は魔力の薬に#dip
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやいや、正解は、zapして振る、だ。
残り回数が若干増えるぞ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG面白い・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG面白い…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「お前を塗りつぶしてやる!」 あなたは暗闇に覆われた。 -more-
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその際"magic marker"を武器として装備していると、
使用回数が増えることがある。
これは、インキュバスとの交渉に関してもほぼあてはまるが、
増えた使用回数分、最大ヒットポイントが下がるので注意が必要。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG"Go berserk with wet pants"
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG魔法のランプをこすり続けていたら
何か大きくなってきたんですけど、どうしたらいいんですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0118初心者
NGNGウホッいいのが出た。でも金持ってかれた♪
女性でプレイ中に「やらないか」と声をかけられたら面白いだろうに。
(ちなみに今回は鉱山の見張りを殺しちゃって見張りに殺された…Level8_| ̄|○)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています