一人お手軽 Wiki もどき howm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697作者
NGNGじゃあぱぱっとはできなそうです. ごめんなさい.
>>693
メニューなら, こんなふうに書いて,
1 押すと hoge.txt, 2 押すと「ふが」検索, はどうでしょう.
.emacs に (setq howm-menu-toggle-invisible "%|") を書いとけば,
%| 以降は表示されません(改行も消えます).
%"1hoge" %| %eval%(find-file "~/hoge.txt")
%"2fuga" %| >>> ふが
>>694
一覧から f で filter by date して, さらに f で filter by summary
でしょうか.
>>695
どんなインターフェースがいいでしょうねえ?
・新書式をつくる
・設定で切りかえる
・「文字列そのもの」と「正規表現と解釈」と, 二回検索してマージ
・「文字列そのもの」で検索して hit しなかったら正規表現として再挑戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています