>>576さん
>>577さん
ありがとうございました!これでメモ貯めをhowmに移行できます!


関係ない話ですが・・・
LinuxZaurusを購入してから、初めてUNIX的なモノに触れることになったので、
皆様に比べたら全然UNIX的な概念について理解してないと思うんですよ。当たり前ですけど・・・

分かったのは操作方法と、レゴ的な発想法を持った体系ということくらいかな?

しかし、UNIX板はいいですね。落ち着いてて。対処が早いし。

あとは、howmでtodoのワンキー削除(でも、後で処置済みtodoを復活させたくなることがあるので、
色づけ、又はリストから一時的に見えなくする(その後、特別なキーを押すと削除todoがまた見えるようにする)とか)さえ
出来れば、もうPDA利用者がhowmに移行しても(メモとtodoに関して)不満な点はなくなりますね。

まぁ、予定表と連携したいとか欲を言えば色々出てきますが(笑

あ、後は繰り返しtodoの処理を「古典的な方法」じゃないものにしてもらえれば、更にスマートです!
毎日繰り返しのtodoがズラズラと連続で並ぶのは、見た目にも、やる気的にも問題でてくるので・・・。

開発者ではなく、一利用者としての意見として見てもらえれば助かります!
それでは、これから使ってて楽しくなるhowmライフを味わおうかと思います!
作者様こんな便利なソフトを作って頂きありがとうございました!

>>572
4万あればSL-750買えますよ。ユーザー体験を買うと思っていかが