すんごい厨な質問でスイマセン。。

昨日からhowmを使い始めたのですが(Linux Zaurusです)、削除の仕方がいまいち分かりません。
一覧に移行→Xを押す→ずらずらっと***-***-***.howmファイル名の一覧が出るのですが、ここで"d"を押しても
削除できません。なにか自分勘違いしているのでしょうか(汗

よろしければその後どうすればいいのか教えて頂けませんでしょうか?



あと、ちょっとした要望なのですが、済んだtodoをワンクリック(又はワンキー)で
消す、又は最下行に沈めることは出来ませんでしょうか?言うならば、PDAのtodoのチェックボックス
みたいな機能です。それとも削除を覚えれば、この辺上手く回るのかな?

なんかすいません。emacsもほとんど理解してません。でもhowmが使いたいのです。初級な質問でごめん