トップページunix
15コメント5KB

syslogd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポン汰NGNG
Solaris9でsyslogdは動いてるのに、ログが残らなくなった・・・。
それも突然・・・・・。だれか助けて!!!
0002ネ申NGNG
>>1
使い方: javac <options> <source files>

<options> には次のものがあります。
-g すべてのデバッグ情報を生成する
-g:node デバッグ情報を生成しない
-g:{lines,vars,source} いくつかのデバッグ情報だけを生成する
-O 最適化; デバッグを抑制し、クラスファイルを大きくする
-nowarn 警告を発生させない
-verbose コンパイラの動作についてメッセージを出力する
-deprecation 推奨されない API が使用されているソースの場所を出力する
-classpath <path> ユーザクラスファイルを探す場所を指定する
-sourcepath <path> 入力ソースファイルを探す場所を指定する
-bootclasspath <path> ブートストラップクラスファイルの位置をオーバーライドする
-extdirs <dirs> 拡張機能がインストールされた位置をオーバーライドする
-d <directory> 生成されたクラスファイルを格納する場所を指定する
-encoding <encoding> ソースファイルが使用する文字エンコーディングを指定する
-target <release> 特定の VM バージョン用のクラスファイルを生成する
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1

Solaris教えてスレッド 其の12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060439042/

削除依頼も忘れずに
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
真の漢はsyslogなんかには頼らない。
野生の感を研ぎ澄ましてコンソールに向かえ!
バスを流れる信号を感じ取れ!
見るんじゃない、感じろ!
0006ポン汰NGNG
ありがとうございます!
しかしながらやっぱり、原因不明です・・・。
何故???
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
syslog は糞。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています