くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309297
NGNG>>301
できました ありがとうございます
>>302
どういうことでしょうか?
インストール時に192.168.0.6をDHCPでもらったはずなのですが 起動して何もしないままではネットワークにつながりません
>>303
ifconfig -a ではfxp0とloがでます
fxp0の最後に media:Ethernet autoselect (none) とでています これはこれでいいのでしょうか?
すいませんが routeコマンドは意味がわかりません
>>304
みるというか取得はインストール時にしているはずなのですがそれからどうなっているのかがわかりません
>>305
ネットワークの勉強とはどのようなものでしょうか?
一応TCP/IPとういう本は読みましたが ネットワークというかTCP/IPの説明しかしていませんでした
なにか NETBSDの本などがあればいいのですが あるのでしょうか?
当方FreeBSDの本を買ったのですが途中で止まってしまいインストールできなかったので
NetBSDをインストールしました
>>306
LinuxのJFでいいのでしょうか? DHCPの設定でdhcpcdというのがあったので
コマンドしてみてもないといわれてしまいます
>>307
すいません RedHatLinuxを使っているのですがすべてOS側が自動で設定してくれるので
ぜんぜんこのようなことをしたことがないのです
すいませんが よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています