【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson2【連習】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230196
NGNG2・3 ストロークの両方の拡張を含んでいます。
テーブルファイルのコメント部分に省略氏殿による拡張である旨と
元にしたファイル (http://省略/{tcode-ex-qwerty.html,3st.html}) を
明記させていただこうと思っています。
連想と T-Code の思想についてですが、
「高頻度の文字は無連想、低頻度の文字には何らかの構造・論理・連想を入れる」
というような方針が、T-Code 論文にも書かれていたような気がするので、
麿コード (仮) の方式は、T-Code の思想に沿っていると
言えなくもないと思いますです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています