デスクトップデザイナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのOSを日本のエンドユーザーにもつかえるようにして、普及できれば、
Xウィンドウのウィンドウマネージャーによる、Windowsでいうデスクトップのデザインが、
1つの職種として発生する。
っていう、思考が、神奈川県の糞神霊(人霊だが)によって妄想されたらしい。
で、そういった仕事は女性向きなので、それで女性の職が増えるもんで、
OS開発の可能性を秘めた香具師にデムパで、
「PC-UNIXが日本のDQN達にも普及するようにしろやゴルァ!!」
って発信したらしいけど、そうなった?
00021
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG│ /
( д )
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00051
NGNGフリーのPC-UNIXほど根本的にデザインできないと思うで、
あれは違うかと思うけど、どうなんだろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00071
NGNG日本の糞馬鹿テイノウ能無し女の為にできるのは、まっぴらごめんなんで、
無視したよ。
てか、俺様にデムパなんて1000年速いよ。糞神霊(人霊)共。
まずは、貴様らが氏ヌこと。これ先決
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG伝えたいことがあるらしいが、どれほど伝わってるのやら。
00121
NGNGそれ、昔、富士通でさんざ言われた。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本語がおかしい。てにをはがおかしい。
って言って。
DQNの手段を1つ見つけたスレでした。ありがとう!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだが意味不明には違いなく思いは伝わらないと思う。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたしかにあなたの霊的ステージが高いのがわかるよ。
ただね、電子界だとそういった場が逆転する場合もあるってことだよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそして、Linuxを発展させる動きは、沢山の方々に支えれててますが、
デスクトップデザイナーという職ができるまでには、なっていないようです。
職にまではいかなくても、個人でWindowsシステムのデザインがかなりきめ細かくできると思うので、
そういった点は、非常に魅力的だと思います。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWindowsシステム → Windowシステム
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG職業よりはDIYの領域かモナー
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG承 使う人が増えればGUIのデザインが職種としてなりたつ
転 女性向きの仕事なので女性の職場拡大に役に立つだろうと考えた?が、?に連絡した
結 よく分からん
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは、ユビキダスだろ。(w
と言ってみるテスト。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSDが流行りそうになった頃っていつごろですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG'95ごろ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG統一までふくめてデザインだと思うが
ループしそうなのでsage
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当にダメなものは、一から書き直したほうがはやいぞ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG炎のように燃えてデザイナー
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまりはオブジェってこと?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0063あぼーん
NGNG0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcozさんはLinuxerのようだが。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウソ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtigert http://tigert.gimp.org/
jimmac http://jimmac.musichall.cz/
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG君をずっと見ていたい。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの統一感がたまらん!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG雲丹糞に存在するGUIなんて
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆に旧Macの方が使い易かったような気がしないでもない。
aquaはXFceやら昔のGNOMEと然程変らんなぁ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初に見たときはびっくりしたし、きれいだとは思うけど、OS 標準にすると
飽きがきそう。
赤マルより、バッテンのほうがわかりやすいだろ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「へー綺麗だね」
終り。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています