FreeBSDでBBルータを作ろう互助会 2Mbps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517kuma555
NGNG今、FreeBSDでブロードバンドルータ作成を調べてるのですが、わからないことがあって困ってます。<br>
私はかなりの無知な初心者なのであほなこと言ってるかもしれませんがよろしくお願いします。<br>
<br><br>
やりたいこと:<br>
・FreeBSD(4.7)をADSLルータ(モデム+ルータ)と同じように動作させて置き換えたい。<br>
<br><br>
状況:<br>
・現在、家でインターネットにつなぐ時はプロバイダから借りているルータ(ADSLモデム+ルータ)にPCをつないでADSLで接続しています。<br>
・ADSLルータと電話線間は、家の電話線からスプリッタを通してスプリッタのモデムインターフェイスとADSLルータのLINEインターフェイス間をつないでおります。<br>
<br><br>
質問:<br>
・借りているルータ(モデム+ルータ)の代わりにFreeBSDをルータ(モデム+ルータ)として動作させたいのですが、<br>
電話線とPCは繋げるんですか?以前モデムを使用してインターネットに接続していたのでモデムボードはありますが。。。<br>
・プロバイダ⇔ADSLモデム⇔FreeBSDルータ⇔PCでないとできないのでしょうか?<br>
<br>
また、私がやってること考えていることはやろうとしていることに対してあってるのでしょうか?まちがってるのでしょうか?<br>
<br><br>
だれかわかる人教えてください。よろしくお願いします。<br>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています