4.8-RELEASEを新規インストールして
mpd+ipf+ipnat をportsからmake install

ipnat.rule に
map ng0 192.168.0.0/24 -> 0/32 portmap tcp/udp auto mssclamp 1414
map ng0 192.168.0.0/24 -> 0/32 mssclamp 1414
と書いてルータにしたのだけど

どうもpath MTU blackholeに引っかかるみたい
クライアントのwinやFreeBSD 両方とも引っかかるときがある。

mpdやめてpppならうまく行く。 けど、やぱちと遅い。

dmesgでは
Aug 30 19:15:05 fmv166 /kernel: IP Filter: v3.4.31 initialized.
となってるんで、mssclampキクと思うんだけど
情報きぼーん。

あと、mssclamp効いてるときipfstat とか、ログとかに表示されるの?
それらしきものが見当たらないんで、効いてるのか判断できない。