>>66
うーむ、stのデバイスファイルを再生成させる方法はだめか…

ブータブルなCD-ROMの作り方は、こんなのはどうでそ?
ttp://www.uni-koeln.de/rrzk/Abt-Systeme/sun/infos/SUN-MANAGERS//1998/Februar-html/msg00015.html

スライス0にISOイメージが入るみたいだけど、これを作るのがちとややこしそう。
既存のブートCDの内容をまるまるコピーして、
.../s0/Solaris_x/Tools/Boot/kernel/drv/st.conf を修正し、
mkisofsすればいいのかな。山森師匠のページにある-Bオプションは、
Solaris8付属のmkisofsでは使えないっぽい。

>>62で、いかにも簡単そうに書いてしまって激しく鬱死…