ルートディレクトリの直下に「lost+found」というディレクトリがあり、
ここに、fsckでディスクをチェックしたときに作られる、破損ファイルの断片を収めるらしいのですが、
その下の「#181394」「#197652」というディレクトリがあって、
その下のファイル構成はルートディレクトリ下と同一のファイル構成になっていました。
ディレクトリ「#181394」下のあるファイルを消したら、ルートディレクトリ下の同じファイルも消えてしまったのですが。
「lost+found」直下のファイルを削除するという行為をしてはいけないのでしょうか。