Solaris教えてスレッド 其の12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolaris9のCDでは起動もしないので、空きのHDDを使って、それをCDの代わり
にしようとしています(ネットワークブートは挫折済み)。HDDはWindowsで使用
していました。
>>318をCD→HDDでするといけそうかな、と考えているのですが、formatがよく
わからなくて踏み出せずにいます。HDDの操作は、コマンドだとfdiskでしか
やったことがないのですが、
format>ディスク選択>partitionメニューに入った後の内容が(FreeHOGとか
作ってもいないパーティションが8個選択肢として出てきたりと)よくわから
ないのです。
partitionじゃなくてformatにいって、そこからnewfsとかすると目的は達する
ことができるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています