質問です。
 なぜかroot以外のユーザでCDE環境が異常になってしまいました。
症状としてはbackdropが一瞬表示されて、直ぐに消えその後何も
表示されない真っ黒な画面という状態です。
色々キーをいじってるとCPUパフォーマンスメータや端末エミュレータが
開くのでOS自体は落ちていないようです。
 ログインしたらそのユーザのホームディレクトリにcoreが吐かれているの
ですが中身を見てもあまり理解できないです。
 なぜrootでCDEにログインしたときだけ正常なのかが分かりません。
特定のライブラリにroot以外のユーザはpathの設定などが原因で参照して
しまい不具合が生じる可能性はあるでしょうか。
1ヶ月くらいログアウトしていなかったので何をいじって不具合が起こったのか
がわからずにいます。
最後にやったのはgimp glib gtk+を入れたことくらいです。
最後に入ったユーザは特に問題なかったのですが、マシンをブッ叩いたら
止まってしまいそのユーザで入ろうとしたら先の症状です。
また、新しくアカウントを作成したユーザで入っても同様です。
openwinの方は消してしまったので起動できるのかどうか分かりません。
情報が少ないかもしれませんがご教示願います。